三豊市立山本小学校
配色
文字
学校のようす(ブログ)メニュー
雪に大騒ぎ
学校全体
今季最強寒波の影響で、温暖な香川県も今日は気温が上がらず、雪が降りました。昼休...
ありがとうございました
昨日は、お休みのところ早朝より寒い中、リサイクル活動にご協力いただきありがとう...
3学期が始まりました
とても寒い朝でした。白い息を吐きながらも元気よく登校してきた子。まだ眠そうな顔を...
明日は始業式
あけましておめでとうございます。お天気に恵まれた暖かいお正月でしたね。元気に楽し...
酷暑の中で始まった2学期の始業式から寒い今日へと、季節の移り変わりの大きな4か月...
どんなツリーができるかな
今年も玄関にクリスマスツリーを設置しました。昨年度のように、子どもたちの折り紙作...
元気いっぱい
香川県教育委員会が実施している「生活習慣スクールキャラバン」のキャラバン隊が午...
チェロの音色にうっとり
世界的チェリストの宮田大さんとピアニストのジュリアン・ジェルネさんが来校され、...
お時間のある方は、ぜひどうぞ
7日(月)は、10時半過ぎから体育館で、チェロ奏者 宮田 大さんのリサイタルが...
避難訓練
今朝、地震に対する避難訓練を行いました。夏休み中に、南海トラフ地震臨時情報が出...
秋を感じてね
暦の上では秋を迎えているというのに、2学期が始まった今週も、まだまだ30度を超...
2学期が始まりました
酷暑、地震、そして迷走台風など、様々なことがあった44日間の夏休みが終わり、今...
登校日
今日は、登校日。真っ黒に日焼けした顔からあふれる笑みとともに「おはようございます...
元気に過ごしていますか
猛暑日続きの毎日ですが、元気に夏休みを過ごすことができているでしょうか。夏休み中...
1学期終了 ありがとうございました
4月から新しい学年、新しい学級で始まった1学期も保護者の皆様のご理解、ご協力の...
楽しかった音楽鑑賞会
金曜日の授業参観・音楽鑑賞会に、多数参加していただきありがとうございました。香川...
ありがたいですね
山本小学校の玄関付近は、1年中花が活けられています。来校される方々も「これ何です...
読んでみよう
先日、絵本作家の服部美法(はっとり みほ)さんの作品を服部さんの知り合いの方から...
これからもしっかり読書に励みましょう
本校の読書活動についての取組が認められ、「子供の読書活動優秀実践校文部科学大臣表...
5月にしては暑かったですが、運動会には最高のお天気でした。早朝より、たくさんの温...
学校だより
危機対応マニュアル
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年2月
RSS