三豊市立山本小学校
配色
文字
学校のようす(ブログ)メニュー
年末大掃除
2年生
教室で過ごす年内最後の日、お世話になった教室の大掃除をしました。机や椅子の脚の裏...
終業式
学校全体
厳しい残暑の中で始まった2学期の始業式からとても寒い今日へ、季節の移り変わりの大...
お楽しみ会
3年生
2学期のお楽しみ会をクラスごとに開きました。ボールを3つ使ったドッジボールやピラ...
ありがとうございました
今週に入り、急に寒波がやってきて寒い中での懇談会でしたが、昨日、今日とありがとう...
林業の見学に行きました
5年生
社会科で、林業の見学に行ってきました。伐採した木を「プロセッサー」という機械で同...
能楽鑑賞会
数日で2学期も終わりです。今日は、子どもたちへ少し早いクリスマスプレゼントとして...
楽しかったよ!秋冬祭り
1年生
今日は、幼稚園の年長さんと秋冬祭りをしました。1ヶ月前から、喜んでもらえるように...
どんなツリーができるかな?
昨日、玄関ホールに置かれたクリスマスツリー。「あっ!クリスマスツリーや。」と、...
素敵なドラゴンアート!!
ドラゴンアーティストの國分夢志さんが来校し、『一万人の夢手形龍プロジェクト』を行...
龍の絵に手形を!
先日、長子のお子さんが「一万人の龍手形プロジェクト」というパンフレットを持ち帰っ...
午前中はマラソン大会、午後は学校保健委員会と行事の1日でした。お忙しい中、たくさ...
平和を願って・・・
6年生
午後から6年生を対象に、被爆体験伝承者による講話がありました。この授業だけのため...
ラインサッカー
マラソン大会に向けて練習中ですが、今日はあいにくの雨…。そこで、体育館でラインサ...
辻地区校外学習
生活科のまち探検で辻地区へ行きました。大興寺や菅生神社、旧辻小学校を巡りました。...
クラブ活動
今学期、最後のクラブ活動がありました。どのクラブも流石は6年生!同学年だけでなく...
初めての1500m
11月29日にマラソン大会の試走に行ってきました。肌寒い風が吹く中でしたが、子ど...
調理実習をしました
2学期の調理実習では鍋を使った炊飯と味噌汁に挑戦しました。米をといだり、いりこの...
学校だより
危機対応マニュアル
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2023年12月
RSS