学校のようす(ブログ)

  • 347049.jpg

    プール開き

    公開日
    2022/05/31
    更新日
    2022/05/31

    6年生

    今日は、楽しみにしていたプール開き。徐々に気温も上がり、照りつける太陽の光が水面...

  • 344385.jpg

    ダンスフェスティバル

    公開日
    2022/05/27
    更新日
    2022/05/27

    5年生

    ダンスフェスティバルの撮影が終わりました。「自分たちの限界に挑戦する!」と目標を...

  • 344383.jpg

    サツマイモのつるさし

    公開日
    2022/05/27
    更新日
    2022/05/27

    2年生

    5月17日(火)に、山本町環境保全会の方々と一緒に、サツマイモのツルさしをしまし...

  • 343672.jpg

    クレヨンとなかよし

    公開日
    2022/05/25
    更新日
    2022/05/25

    1年生

    5月の図工の時間では、クレヨンを使って「いってみたいな こんなばしょ」のテーマで...

  • 341701.jpg

    ヘチマの観察

    公開日
    2022/05/23
    更新日
    2022/05/23

    4年生

    理科の学習で4月から大切に育てているヘチマの観察をしました。「茎が伸びたよ!」「...

  • 339648.jpg

    外国語活動

    公開日
    2022/05/18
    更新日
    2022/05/18

    4年生

    毎週1回、楽しみにしている外国語活動。「Do you like〜?」の話型で、友...

  • 338280.jpg

    思いを旗に!

    公開日
    2022/05/16
    更新日
    2022/05/16

    6年生

    ダンスフェスティバルへの思いを綴った旗を作成しています。クラスで話し合って、自分...

  • 338096.jpg

    ダンスの練習

    公開日
    2022/05/13
    更新日
    2022/05/13

    3年生

    これまで練習してきたダンス。運動場では、位置を確かめながら踊りました。列ごとに考...

  • 337428.jpg

    素敵な学習をしましたね

    公開日
    2022/05/12
    更新日
    2022/05/12

    学校全体

    雨が降る下校時、玄関先の排水溝にモンシロチョウが落ちてしまいました。その後、チョ...

  • 335099.jpg

    国際理解の時間

    公開日
    2022/05/06
    更新日
    2022/05/06

    1年生

    今日の2時間目は、国際理解の時間でした。アルファベットの形を体で表現したり、絵を...

  • 335096.jpg

    どんな花が咲くのかな

    公開日
    2022/05/06
    更新日
    2022/05/06

    1年生

    「おはようございます」と元気な挨拶が飛び交う中、今日は、「芽が出ているよ!」とい...

  • 333857.jpg

    朝の読書タイム

    公開日
    2022/05/02
    更新日
    2022/05/02

    2年生

    朝の15分間の読書タイム。2年生のフリースペースにある本や図鑑などをどんどん読み...