12月18日(金)理科の学習でプログラミングを行いました(6年)
- 公開日
- 2020/12/18
- 更新日
- 2020/12/18
学校全体
6年生は、プログラミングツールMESHを使い、班の友だちで協力して生活に役立つものをプログラムを使って考えました。
「一定の歩数になると光で歩数をお知らせする万歩計のプログラム」「クイズを出してくれるプログラム」「手洗い呼びかけプログラム」「着席する時刻を光でお知らせするプログラム」「防犯カメラのプログラム」「声の大きさを調べるプログラム」等、どの班も個性的なプログラムを考えることができました。
写真は、「声の大きさを調べるプログラム」です。声の大きさに合わせて点灯するLEDの大きさが変わるので、発表の声や歌声を大きくすることを意識することができます。