全校朝会(4月16日)
- 公開日
- 2024/04/17
- 更新日
- 2024/04/17
学校全体
一部では、学級委員の任命を行いました。学級委員さんと、学級のみんなが協力して学級の一人ひとりが笑顔になれる学級をつくっていきましょう、という話をしました。
二部では、校長から、比地大小学校の合言葉の中で、『体が元気になる』ために、腰骨を立てて、よい姿勢を身に付けましょう、という話をしました。 腰骨を立てることで、心が落ち着き、学習面や運動面、生活面にもよい影響があると言われていることを、少しずつ子どもたちに伝え、一緒に実践しながら、更に『頭も 心も 体も元気な比地大っ子』をめざしていきたいと思っています。
三部では、係の先生から、服装を整えることの大切さについて話をしました。
一年生にとっては初めての全校朝会でしたが、上級生のお兄さんやお姉さんたちに負けないくらい、最後までよい姿勢でお話を聴くことができていて、すばらしいな、と思いました。