プログラミング学習
- 公開日
- 2020/11/24
- 更新日
- 2020/11/24
6年生
11月18日(水)MAiZM(一般社団法人みとよAI社会推進機構)のご指導で6年生がプログラミング学習を行いました。各自が考えた人にやさしい自動販売機の実現をめざして、ソフトバンクロボティクスの人型ロボット「Pepper(ペッパー)」の声や動作を操作する体験をしました。スクラッチを経験しているので全員がスムーズにプログラミングすることができ、Pepper(ペッパー)の声を聞いたり動きを見たりして拍手が起こりました。※Pepperはソフトバンクロボティクスの商標です。
(写真クレジット)MAiZMは、Pepper社会貢献プログラムを活用し実施しています。また、ソフトバンクグループの「Pepper社会貢献プログラム2」により提供されたPepperを活用しプログラミングをしています。