三豊市立比地小学校
配色
文字
学校のようす(ブログ)メニュー
こころの劇場
6年生
2月7日(金)6年生は、観音寺ハイスタッフホールで劇団四季の「こころの劇場」を観...
同学年研究授業
12月11日(水)2校時、6年生が研究授業を公開しました。 社会科「世界に歩みだ...
6年社会科授業
12月2日(月)4校時、6年生が社会科『明治の国づくりを進めた人々・解放令』の授...
修学旅行10
予定通りUSJを出発しました。 最後の1時間は、雨が降りましたが、楽しむことがで...
修学旅行9
USJに予定通り到着。曇り空 班別で楽しみます!
修学旅行8
早寝早起きでき、全員元気に二日目をスタートしました! てるてる坊主をたくさんバス...
修学旅行6
清水寺到着 すごい人数の観光客で、移動が大変でしたが ライトアップされた清水寺、...
修学旅行5
金閣寺に到着 光輝く金閣寺、夕日に照らされた紅葉を楽しみました!
修学旅行4
順調に京都に到着し、座禅体験に挑戦しました。 身体、呼吸、精神を整えました。
修学旅行3
昼食後、買い物と鹿のエサやりを楽しみました。 早くも、木刀を買った人も
修学旅行2
最初の目的地、奈良公園を楽しんでいます。 いい天気で、気持ちいいです。
修学旅行1
11月25日(月)6年生の修学旅行 24名全員元気に出発しました! 行ってきます
11月18日(月)4校時、6年生が社会科「渋染一揆」の授業を公開しました。 江戸...
地層見学
11月5日(火)、6年生が理科の学習で地層見学へ出かけました。 四国中央市の余木...
非行防止教室6年
11月14日(木)4時間目、非行防止教室をしました。 香川県警察本部の齋藤様より...
6年社会科授業公開
10月24日(木)2校時、6年生が社会科「江戸幕府と政治の安定」の授業を公開しま...
実験大好き!
10月11日(金)、6年生が理科の実験を楽しみました。 「地層のできかた」を各班...
福祉体験学習
10月3日(木)3,4校時、6年生が総合の学習で福祉体験学習を行いました。 三豊...
10月2日(水)2校時、6年生が社会科「今に伝わる室町文化」の授業を公開しました...
優しい6年生
9月19日(木)6年生が1年生に学校での安全な過ごし方を教えてあげました。 6年...
学校だより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年2月
RSS