防災フェスタin勝間(6年生)
- 公開日
- 2022/07/14
- 更新日
- 2022/07/14
6年生
6年生が防災について考え、調べたことを下級生に伝える防災フェスタin勝間を行いました。
総合的な学習の時間を使って防災や減災について学んだ6年生は、少しでも勝間のためになろうと、下級生に学んだことを伝えることにしました。実際にろ過機を作ったり、非常時に活用できる寝袋やリュックサック、椅子などを作り、作り方や活用法を教えていました。下級生からは「なるほど」や「便利や」など、感嘆の声が上がっており、それを聞いた6年生も満足そうでした。
学んだことが生活に生かせるのは素晴らしいことですが、防災グッズの活用が必要な日が来ないことを願っています。