学校のようす(ブログ)

昔のくらし体験1 火おこし

公開日
2025/01/22
更新日
2025/01/22

3年生

 3年生が詫間にある民俗資料館へ校外学習にいきました。
 いくつか昔のくらしを体験し、少し前の時代へタイムスリップしました。

【七輪で火おこし】
 ガスや電気がない時代は、火を起こすことから1日が始まります。
 竹の棒を使い、七輪へ空気を送りながら火を起こしましたが、けむたくて目が痛くなりました。火を起こすのも大変だったんだなあと思いました。

  • 736573.jpg
  • 736574.jpg
  • 736575.jpg

https://mitoyo.schoolweb.ne.jp/3710017/blog_img/231688055?tm=20250220101939

https://mitoyo.schoolweb.ne.jp/3710017/blog_img/231688126?tm=20250220101939

https://mitoyo.schoolweb.ne.jp/3710017/blog_img/231688195?tm=20250220101939