学校のようす(ブログ)

授業風景(5松)

公開日
2021/09/27
更新日
2021/09/27

5年生

 本日の4時間目。5年松組さんは、理科の授業です。ランチルームもすっかり理科室として定着してきましたね。

 まずは、ビデオでトウモロコシの雄花、雌花のお勉強です。私も「へえー、トウモロコシの雌花はこんな所にあるのか!」と驚きました。「こんな所」がどんな所かは、5松の子どもたちに聞いてみてください。
 そして、トウモロコシの花は色がないのに、なぜ、ヘチマの花は派手な黄色をしているのかについて考えています。「虫に花粉を運んでもらうために、見つかりやすい色をしている。」というのをある子が答えていました。すごいですね。その通りです。
 その後、「理科の学習」でまとめをしていました。5松の子どもたちは、とても真剣に学習に取り組んでいました。

  • 251529.jpg
  • 251530.jpg

https://mitoyo.schoolweb.ne.jp/3710022/blog_img/95960378?tm=20250220101939

https://mitoyo.schoolweb.ne.jp/3710022/blog_img/95964255?tm=20250220101939