本日の給食
- 公開日
- 2021/12/03
- 更新日
- 2021/12/03
学校全体
全粒粉パン 牛乳 具だくさんオムレツ
瀬戸のチャウダー さつまいもチップス
さつまいもチップスを見ていて、1枚1枚、大きさや曲がり具合が違っているなあと感じました。今日のメニューは、さつまいもチップスなので、スイートボテトチップス(と言うのかどうか?)かもしれませんが、私は子どもの頃、家で、じゃがいもの方の「ポテトチップス」を作るのを手伝いました。手順は忘れましたが、じゃがいもをシャカシャカと薄くスライスして、水を入れたボールにおろし、水気を切って乾かしてから油で揚げていたような気がします。形は、今日のさつまいもチップスのように、全部大きさや曲がり具合が違っていました。私が子どもの頃は、ポテトチップスは買う物ではなく作る物でした。
そのうち、お店でもポテトチップスが多く売られるようになり、驚いたのは、丸い筒の中にびっしりと隙間無く並んでいるポテトチップスにです。どう考えても、同じ大きさで同じ曲がり具合のポテトチップスという物があるのが分かりませんでした。実は、そのように作ったのだろうということしか私は知りません。どういうふうに作れば、ああなるのでしょうか?