2学期終業式
- 公開日
- 2021/12/24
- 更新日
- 2021/12/24
学校全体
2学期の終業式がありました。終業式は、今回も全校児童を体育館に集めないようにする(教職員を含め500人を超える人を狭い場所に集めない)ために放送で行いました。
校長の話としては、「2学期にできるようになったこと・できたことを数えてみましょう。」(終業式では毎回する話)と、「できるようになったこと・できたことを数えた時に、それを応援してくれた人、支えてくれた人、お世話になった人の顔も一緒に思い浮かべてみましょう。」と話をしました。子どもたちは、どんなことを、そして誰を頭に思い浮かべたのでしょうか?
そして、冬休みは、年末年始、いつもより交通事故には気を付けること、ゲームは、お家の人との約束を守ってし、できるだけ規則正しい生活をすること、まだまだ油断しないで、新型コロナウイルス感染防止については、自分にできることをしっかりとすることの3つをお願いしました。
詫間小の子どもたち。1月11日の3学期の始業式に、全員が元気に登校してくれることを願っています。安全で健康で、思い出いっぱいの有意義で楽しい冬休みになりますように!