本日の給食
- 公開日
- 2024/06/27
- 更新日
- 2024/06/27
学校全体
〇枝豆ご飯 〇牛乳 〇五目卵焼き
〇切り干し大根の甘酢 〇もずくのみそ汁
〇冷凍みかん
「枝豆ご飯」を見ると、子どもの頃の給食で出てきた「グリーンピースご飯」を思い出します。見た感じはよく似ていますが「枝豆ご飯」の方が好きです。ところで、子どもは、ねばねばした物やドロッとした物は苦手だと思っていました。確かに、その傾向があるのかもしれませんが、「もずくのみそ汁」が大好きという子どもたちは多いように思います。もしかしたら給食を通して「もずくのおいしさ」を覚えた子どもたちも多いのかもしれませんね。(6竹で聞くと、全員が大好きか、好きと答えてくれました。)
昔は、駅のホームでよく売っていた「冷凍みかん」ですが、今でも売店などで売っているのでしょうか。今度、大きな駅に行った時に探してみようかなと思います。
【6竹Fさんの食レポ】(Fさんは、「もずくのみそ汁」のお代わり3回も行きました。大好きだそうです。)「もずくのみそ汁」は、出汁がすごく美味しいです。そして、もずくのトロトロ加減、玉ねぎの甘さが最高です。「五目卵焼き」は、特に、にんじんがおいしいです。ひじきに味がしみ込んでいます。「切り干し大根の甘酢」は、甘酸っぱくて大根の味がよくします。「麦ご飯」は、白ご飯より甘さがなくておいしいです。「冷凍みかん」は、皮をむいていても冷たいです。まるでシャーベット。みかんのシャーベットは、これです。