学校のようす(ブログ)

授業風景(6梅)

公開日
2024/10/04
更新日
2024/10/04

6年生

  • 691998.jpg
  • 691999.jpg
  • 692000.jpg

https://mitoyo.schoolweb.ne.jp/3710022/blog_img/95963624?tm=20250220101939

https://mitoyo.schoolweb.ne.jp/3710022/blog_img/95966423?tm=20250220101939

https://mitoyo.schoolweb.ne.jp/3710022/blog_img/95968165?tm=20250220101939

 本日の1時間目。6年梅組さんは、社会科の授業でした。今日は、「長篠の戦」についてのお勉強をしています。織田・徳川軍と武田軍が戦った戦です。6梅の皆さんは、その戦いの絵を見て、戦い方について気付いたことを発表し合っていました。「織田軍は、鉄砲を使っている。武田軍は、馬に乗っている人が多い。」「織田軍は、柵を作っている。」など、良いところを発見しています。「織田軍は、柵を作って、武田軍の馬を入らせないようにしている。」とか、「最新兵器の鉄砲を取り入れて戦いを優位にしている。」といった素晴らしい考えも生まれてきました。