本日の給食
- 公開日
- 2024/10/15
- 更新日
- 2024/10/15
学校全体
〇麦ご飯 〇牛乳 〇鮭のみそマヨ焼き
〇きのこ和え 〇かきたま汁 〇りんご
マヨネーズを発明した人はすごいなあと思いまして調べてみましたが、いろいろな説がありました。最も有力とされる説では、18世紀半ばにスペインのある島で出されたソースをフランスで広めたということでした。日本で初めてマヨネーズが販売されたのが今から100年前だそうです。かなり歴史ある調味料だったのですね。(大学時代にマヨネーズだけをご飯にかけて食べている友達がいましたが…。その人は、マヨネーズをおかずだと言っていました。)もっと最近かと思っていました。何と日本で作られるマヨネーズは、海外でも「独特でおいしい」と評判なのだそうです。みそとも相性がいいですね。コクがあるというかボリュームがあるというか、みそが、全く別の調味料に感じます。
私は、こってりマヨにさっぱりきのこ和えの組み合わせが最高に感じられます。