本日の給食
- 公開日
- 2024/11/20
- 更新日
- 2024/11/20
学校全体
〇玄米ごはん 〇牛乳 〇鰆の塩焼き 〇きのこ和え
〇すまし汁 〇兵糧丸蒸しパン
今日のメニューは「おはなし給食:『歴史ごはん 第2冠 平安〜鎌倉〜室町時代の食事』」からです。私も、昔の給食の話を書きますが、たかだか50年前。今回はスケールが違います。特筆すべきは「兵糧丸」です。これは、兵糧丸とは、戦の時に武士が持っていくお弁当のようなものです。「腹が減っては戦はできぬ」という言葉もあるとおり、戦の時の食料=兵糧は、勝ち負けを左右するほど重要だったそうです。それを、きっとそのまま出すと、食べにくいと考え、蒸しパンにしてくれたのだと思います。