今日の給食
- 公開日
- 2021/06/29
- 更新日
- 2021/06/29
学校全体
○ 枝豆ごはん 牛乳
五目卵焼き
切り干し大根の甘酢
新玉ねぎのみそ汁
枝豆と言えば、ご飯とは一番距離のある取り合わせと感じるのは私だけでしょうか?世の中の中高年の皆様なら、私と同じイメージをもっている方もきっといらっしゃることでしょう。
この時期、いや、これからの時期。仕事が終わって、ビールを一杯という時に「枝豆」は欠かせませんね。おそらく最初に食べるのが枝豆で、ご飯を食べるのは、大抵は食事の最後の締めくくりなので、「枝豆」と「ご飯」とは一番距離があると表現してしまったわけです。
ところが、今日の給食は「枝豆ごはん」。これはいいですね。まず、この豆の色が美しいです。食感も味もよく、これはおいしいです。私が子どもの頃は、グリーンピースが入った「豆ご飯」が給食に出ていましたが、枝豆ご飯は無かったと思います。
夕食でも、最初に枝豆をつまんでビールを飲んで、締めに「枝豆ご飯」もいいかも知れません。
お昼から、しかも学校のブログにこんなことを書いてしまい申し訳ありませんでした。(真鍋)