SDGsの取組
- 公開日
- 2024/12/20
- 更新日
- 2024/12/20
5年生
3階の廊下を歩いていると、5年生の総合的な学習の時間の活動がよく分かる掲示物を見付けました。環境を守るためにSDGsを広める動画作成をしたチームに向けて、その動画を見て他の学級からの感想メッセージがたくさん寄せられていました。感想の中には、「1年間で東京ドーム5個分の食べ物のごみが出ることを知りました。ぼくも食べ物を残さず食べようと思った。」「地球温暖化が進むとどんな影響があるかよく分かった。」など、動画から学んだことがたくさんあったようです。また、全校生や保護者の皆様に呼びかけて持って来ていただいたごみを使ってごみアート(ゴタケサメ)をつくり、飾ってありました。体の表面にごみを付けていますが、実は体の中もゴミでいっぱいです。見る人に訴えるものがありますね。