学校のようす(ブログ)

本日の給食

公開日
2025/01/17
更新日
2025/01/17

学校全体

〇ミルクパン   〇牛乳   
〇コロコロチキン 〇にんじんサラダ
〇せとのチャウダー〇りんご


 午前中、3年生のある児童(仮称:Tさん)と話していると、Tさんが「今日の給食の献立は何?」と聞いてきたので、一緒に確かめました。Tさんは、「にんじんサラダ」を楽しみにしていることなどを話してくれました。
 一旦その話を終えたものの、また少し時間が経って、「もう一つ気になることがあるんやけど…」と言うと、Tさんは教室に掲示している献立表を指さして、「これって、給食に出てるのかなあ?」と聞いてきました。Tさんがさした部分は、「材料名」が書かれている部分でした。私は「これは、全部どれかの献立に入っているよ。どの献立か、分かるかな?」と言うと、その表を指しながら、「ふしめんは、どの献立に入っていると思う?、じゃがいもは?、とりにくは?…」と一つずつ聞いてみました。Tさんはほとんど全部当ててしまいました。(コーンスターチは難しかったようですが…)クイズ大会の終盤、難しい問題が出ていました。「にんじん」と書かれている隣に、「きんときにんじん」と書かれていいたのです。ところが、Tさんは、「にんじん」は「にんじんサラダ」に、「きんときにんじん」は「せとのチャウダー」に入っていることを両方とも言い当てました。きっとTさんは、給食を食べながら、どんな材料が入っているのかを、味だけでなく目でも楽しみながら食べているのだろうなあと感心しました。
 いつも慌ただしく食べている私の給食の食べ方に、新しい楽しみ方を教えてくれたように感じました。今日はいつもよりも少し時間をかけて、いつもよりも少し多めの感覚で給食をいただきました。Tさん、ありがとうございます。(藤本)