学校のようす(ブログ)

本日の給食

公開日
2025/02/19
更新日
2025/02/19

学校全体

〇麦ご飯 〇牛乳 〇鯖のたつた揚げ
〇ほうれん草のおひたし 〇すいとん汁
〇いちご

 なつかしの給食と言えば「クジラ肉のたつた揚げ」ですが、今日の話題は「すいとん汁」にします。昔の給食でよく出たというより、昔の食卓によく並んだといった方がいいかもしれません。私たちは「すいとん汁」なんておしゃれな?言い方ではなく「だんご汁」と呼んでいました。母が作る「だんご汁」は、柔らかくてふわっとしていたのですが、父が作る「だんご汁」は、こしが強くて固かったです。どちらも、おいしいのですが、「だんごの固さ」で、誰が作ったのかは、すぐに分かりました。最近、父が亡くなったのですが、ここ1年くらいは、私が料理をしていましたので、よく「だんご汁」を作りました。私は、敢えて「柔らかいだんご汁」を作って父に出していました。父は、いつもおいしそうに「だんご汁」を食べていました。今日の給食の「だんご」は、父と母が作った物のちょうど中間くらいかなと思いながら、おいしくいただきました。

  • 749188.jpg

https://mitoyo.schoolweb.ne.jp/3710022/blog_img/231688489?tm=20250220101939