三豊市立詫間小学校
配色
文字
学校のようす(ブログ)メニュー
卒業式の前日準備
5年生
今日は、5年生だけが学校に残り、卒業式の準備や清掃をしてくれました。一生懸命に...
教室掲示作品(5梅)
5年梅組教室に掲示している図工の作品です。授業参観日にご覧になれなかった保護者...
学習発表会予行7
5年生の「私たちができる SDGs で豊かな自然を」の発表の様子です。5年生が...
教室掲示作品(5竹)
5年竹組教室に掲示している図工の作品です。授業参観日にご覧になれなかった保護者...
教室掲示作品(5松)
5年松組教室に掲示している図工の作品です。授業参観日にご覧になれなかった保護者...
階段の踊り場掲示作品(5年)2
階段の踊り場に掲示している5年生の図工の作品の続きです。
階段の踊り場掲示作品(5年)1
階段の踊り場に掲示している5年生の図工の作品です。授業参観の時に見逃してしまっ...
授業風景(5梅)
本日の2時間目。5年梅組さんは、社会科の授業です。今日は、「情報を生かす」とい...
授業風景(5竹)
本日の1時間目。5年竹組さんは、家庭科の授業です。今日は、「買い物」のところの...
授業風景(5松)
本日の1時間目。5年松組さんは、社会科の授業です。グループで(一人でがんばって...
5年生は、屋島山頂付近を散策しました
1月17日(金)。午前中に「ナガレスタジオ学習」を行った子どもたちは、午後に、...
ナガレスタジオ学習8(最終)
お気に入りの作品を発表し、館長様からコメントや評価をいただき、ナガレスタジオ学...
ナガレスタジオ学習7
広いスタジオの中を、5年生の子どもたちは歩き回って、お気に入りの作品を選んでい...
ナガレスタジオ学習6
午後の部が始まりました。代表児童の挨拶の後、見学が始まりました。
ナガレスタジオ学習5
最後に、各自が選んだお気に入りの作品の写真を発表し、館長様からコメントや評価を...
ナガレスタジオ学習4
タブレットで、お気に入りの作品の写真撮影をしています。中には、館長さんの説明を...
ナガレスタジオ学習3
ナガレスタジオは、室内にも屋外にもたくさんの作品が展示しています。子どもたちは...
ナガレスタジオ学習2
館長様に挨拶をして、見学が始まりました。
ナガレスタジオ学習1
予定通り、8:30頃、5年生は2台の大型バスに分かれて乗り込み、1号車は、ナガ...
5年生の保護者の皆様へ
明日、1月17日(金)。5年生はバスに乗って高松市庵治町にある「ナガレスタジオ...
いじめ防止基本方針
危機対応マニュアル
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年4月
RSS