三豊市立和光中学校
配色
文字
学校の様子(ブログ)メニュー
ツツジが見ごろ
その他
学校のツツジが見ごろになりました。 雉の鳴き声のする方へ行ってみると、運動場の...
春本番
4月4日(金)、学校の桜は満開になりました。 野生動物も動きが活発になっていま...
朝ボランティア
11月9日の様子です。
たからだ文化祭
10月29日、30日にたからだ文化祭が開催されました。中学校展示の様子です。
本日も…
ご協力ありがとうございました。
一緒に募金活動?
生徒会役員が募金活動をしてくれている横の友情の像にカマキリがいました。
学校から見る風景
雨はやんでいますが、山の低い位置に雲がかかっています。 今朝は過ごしやすい朝です...
ヒマワリがきれいに咲いています。
芝生
中庭の芝生は1か月に1回程度芝刈りをしています。
学校からみる風景
八重桜が咲き、つつじも咲きかけています。
気をつけて登校してください
今朝は積雪があり、道路も凍結しているところがあります。 時間に余裕をもって、気を...
サル、イノシシに注意!
体育の授業でB&Gへマラソンに行っています。 今日はサルの移動にあいました。 ...
きれいな紅葉があちこちで見られます。
11月19日(金)の月食です。 上から17時20分頃、18時頃、19時頃に撮影し...
学校の近くに咲いているコスモスです。
玄関の花がパンジーになりました
今朝、玄関には柿と栗が飾られていました。 柿は地域の方からいただいたものです。 ...
財田町花「コスモス」が咲いています。ススキも秋を感じます。
10月3日(日)は、鉾八幡宮例大祭でした。
秋を感じます。
学校だより
1年生
3年生
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年5月
RSS