三豊市立和光中学校
配色
文字
学校の様子(ブログ)メニュー
総合の時間
2年生
職業学習で学んだことを発表しています。
マナー講座
3年生
3年生は、マナー講座を行っています。
たからだ文化祭
学校全体
30日、31日と開催されます。 時間があれば、見に行ってください。
家庭科の授業
フエルトなどを使って、オリジナルの木の葉を作りました。 3枚目が木の幹です。 た...
赤い羽根共同募金
多くの人の協力がありました。ありがとうございました。
道徳の日
今朝は、放送を聞いて考えました。
音楽の授業
2年生は歌の練習、雅楽の授業を行っています。
朝ボラ
3年生はプランターに入れた土運び、草抜き、草集めなど、色々な作業を行いました。
創作ダンス
今年は3年生が創作したダンスを3,2年生で踊ります。 3年生が2年生に隊形などの...
技術の授業
1年生
1年生は木工をしています。
学校から見る風景
その他
今朝、玄関には柿と栗が飾られていました。 柿は地域の方からいただいたものです。 ...
朝、生徒会役員が玄関で募金の協力を呼びかけています。 26日までです。ご協力よろ...
体育の授業
1年生女子の剣道は、とても上手に竹刀を振ることができるようになりました。
美術の授業
3年生は立体自画像を作り始めました。 どんな作品ができるか、楽しみです。
和光中人権の日
グループで意見交流を行いました。 写真は上から3年生、2年生、1年生です。
2年生女子はソフトボールをしています。
朝学習の様子
今朝の様子です。写真は上から1年生、2年生、3年生です。
登校の様子
今日はテスト1日目です。
今週は中間テストです。頑張りましょう。
今朝、財田の気温は10度を切っていました。
1年生
2年生
3年生
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2021年10月
RSS