三豊市立和光中学校
配色
文字
学校の様子(ブログ)メニュー
期末テスト
学校全体
11月30日(月)〜12月2日(水)は期末テストです。落ち着いてテストに臨み、...
オンラインで
11月27日(金)、みとよ未来ヤングサミットが行われました。
修学旅行で作りました
3年生
修学旅行で作った作品が教室前に飾られています。
保健の授業
2年生
2年生女子は、心肺蘇生の実習をしました。
授業の様子
2年生の様子です。
1年生
1年生の様子です。
全校評議会
11月25日は、常任委員会、全校評議会がありました。全校評議会のあと、生徒会役員...
校内にも花
いろいろな場所に花が生けられています。
数学の授業
1年生の数学では、作図の仕方を動画に撮り勉強しています。
美術の授業
3年生の作品製作中にお邪魔をしました。 完成作品を写真に撮ると、どんな教室になる...
校外ボランティア打合せ
12月20日(日)、町内4つの施設のボランティア活動を行います。その計画を2年生...
11月24日の朝
今週は、テスト発表期間です。しっかり勉強しましょう!・・・あいさつ運動をしていた...
体育の授業
1年生男子はマット運動、女子はダブルタッチ(縄跳び)に挑戦中!
2年生の女子は、サッカーをしています。とても楽しそうです。
学校から見る風景
牛頭天王の祠 むかしむかしの話です。昔の財田川は大変なあばれ川でした。ある大洪...
技術の授業
1年生は、木工をしています。 この日は、かんながけをしました。
音楽の授業
2年生は、鑑賞をしています。
社会の授業
歴史を勉強しています。
高校説明会
説明会の様子です
11月18日、午後から高校説明会があります。 昨日、公立高等学校の入学定員の発表...
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2020年11月
RSS