三豊市立和光中学校
配色
文字
学校の様子(ブログ)メニュー
プール掃除3
2年生
最後は2年生がプール掃除を行いました。
プール掃除2
1年生
3年生の後、1年生が行いました。
プール掃除1
3年生
3年生が最初にプール掃除を行いました。
鍬おどりの練習
25日の校外学習で大久保じんのじょうについて調べました。その功績を学んで、27日...
資源回収
学校全体
29日は、資源回収でした。 早朝からご協力ありがとうございました。
家庭科の授業
1年生は、裁縫をしています。
給食の配膳
2年生の配膳の様子です。
コラムを読んで
1年生は、週1回朝学習の時間に新聞のコラムを読んで、自分の意見を書いています。
塔重山登山1
2年生は、道の駅に自転車を止め、塔重山に登りました。
塔重山登山2
頂上では、レクレーションを行いました。
香川用水記念公園
香川用水などの調べ学習を行いました。
校内発見ツアー
1年生しかいない校舎で、発見ツアーに出発しました。
いつもと違う朝の教室
2年生は塔重山登山、1年生は校内発見ツアー・香川用水記念公園へ校外学習に出かけま...
保健の授業
2年生女子は、生活習慣病・ガンについてタブレットを使い調べ学習をしています。
休み時間
休み時間の様子です。
理科の授業
顕微鏡でシダの胞子を観察しています。
シダ類の観察をしています。
千羽鶴
修学旅行に向けて、千羽鶴も作っています。
平和を願って
3年生は鶴を使って「平和」の文字を作りました。
タブレットを使って
1年生はタブレットを使ってタイピング練習をしました。
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2022年5月
RSS