香川掃除に学ぶ会(トイレ掃除)
- 公開日
- 2023/10/15
- 更新日
- 2023/10/15
学校全体
本日の午前中、香川掃除に学ぶ会と連携してのトイレ掃除がありました。本校から生徒と教師33名、掃除に学ぶ会から8名が参加して、計41名で北校舎1〜3階男女と南校舎の1階女子トイレを約2時間半かけて綺麗にしました。まず始めに掃除道具を綺麗に並べることや、小と大便器の掃除の仕方、壁と床の掃除の仕方など、親切丁寧に教えていただきました。サンドメッシュなどでひたすら便器をこすり続けながら、何十年のも汚れと真剣に向き合うことができました。使った道具をバケツ3つ並べて洗う「三度洗い」や、次に使う人が気持ちよく使えるように洗剤(カネヨン)の口の汚れまで綺麗に拭き取ることなども教わりました。閉会式では、掃除に学ぶ会が始まった頃の話をしていただき、改めて本会の趣旨や始めた人たちの思いを知ることができました。「掃除に学ぶという」大変貴重な経験をさせていただくとともに、参加者の皆さんから褒めていただくなど、生徒にとって非常に価値のある行事になりました。