「いのちのせんせい」講演会
- 公開日
- 2023/11/15
- 更新日
- 2023/11/15
学校全体
本日の5校時、1年生が三観広域消防本部の救命救急士さんをお招きして、「いのちのたいせつさ」という講演を聴きました。まず、救命救急士の主な仕事の内容について説明を受けました。その後は、いのちを自分で守ること、他人のいのちも守ることの大切さについて、身近な例を挙げながら説明していただきました。緊急出動が平均すると1日14件もあることや、通報から現場到着までに平均9分もかかることなど、具体的な数字も教えていただいたので大変勉強になりました。