非行防止教室(2年)
- 公開日
- 2022/06/08
- 更新日
- 2022/06/08
学校全体
本日、5校時に体育館で2年生が非行防止教室を行いました。香川県警察本部少年課の方から、香川県の中学生の非行件数は減少しているものの全国16位であること、万引きは立派な窃盗罪であること、薬物による逮捕が増加していること、ネットの利用の正しい仕方などについて詳しく説明していただきました。
【生徒の感想】「インターネットの被害は、知らない間に広がったり、自分が送った写真で脅されたりするので、フィルタリングサービスをつけようと思いました。映像にもあったけれど、ストレスが原因で人を傷つける書き込みをしたり、薬物に手を出したりすることを知り、自分も他人事ではないので、冷静に判断して被害者にも加害者にもならないようにすると決めました。」(2年1組男子)