登校班長会

 3学期が始まり、登下校についての反省をする機会として登校班長会を行いました。交通担当の先生から、登下校の反省点がないか、班長として困っていることはないか、登下校を見直し安全に登校してほしいと話がありました。班長さんは、カードに班の登下校の反省を記録し、担当の先生へ提出していました。
 交通安全の意識を高め、3学期も安全に登校してほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

木星と土星が大接近

 今日12月21日(月)の日の入りの1時間後から2時間後にかけて、木星と土星が397年ぶりに「超大接近」している様子を見ることができるようです。南西の空に見え始め、2時間ほどで西の地平線に沈むようです。今年ほどの大接近は1623年7月17日以来のことで江戸幕府3代将軍徳川家光が就任する1ヶ月ほど前以来のことだそうです。次回は、60年後の2080年になるそうです。
 肉眼でどのように見えるかわかりませんが、今日は天気が良さそうなので、もし時間があれば防寒と交通安全に気をつけて観察してみてください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28