音楽鑑賞をしました(夜間学級)

画像1 画像1
 音楽の時間にブラームスの交響曲第一番ハ短調
を鑑賞しました。ベートーヴェンを意識して21年
かかって作曲された曲にひきこまれました。
 その後、クリスマスソング、トーンチャイムを
皆で演奏しました。

3回目の調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
 9日(木)調理実習をしました。
この日のメニューは、「豚汁」
11人が2つのグループに分かれて、
作業しました。
 にんじん、だいこん、しめじ、ごぼう、
豚肉を煮込み、みそを入れ完成しました。
「おいしいわ」
生徒さんの声が印象に残りました。

クリスマス飾りをつくりました

画像1 画像1
 6日(月)美術で、クリスマスの飾りをつくりました。
自分の好きな小物を選び、板の上に並べます。
配置が決まったら、接着剤で固定していきます。
 「もっと明るく」「いろいろな飾りを」
自分だけの飾りができました。
 今からクリスマスが楽しみです。

避難訓練をしました

画像1 画像1
 1日(水)、第2回避難訓練を実施しました。
今回は、地震後停電が発生したことを想定し、
暗闇の中避難しました。
「停電になったとき、周囲は真っ暗になるのがわかった。
 災害に備えて、日頃から練習しておきたい」
生徒さんは振り返った。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31