ミニ体育祭2

 晴天の青空のもと、体育祭は進んでいきました。本来であれば5月に大見地区体育祭が行われる予定でしたが、新型コロナウィルス感染症のため一度は中止となりましたが、児童の願いをかなえるためにもこうして文化祭とミニ体育祭を行うことができとてもよかったです。感染症対策の中でしたが、児童の輝く姿、児童とともに楽しむ保護者の方の姿はとても印象的でした。感染症対策にご協力いただきました保護者の方地域の皆様本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニ体育祭

11月8日(日)ミニ体育祭を行っています。5月に行われる予定だった大見地区の体育祭は新型コロナウィルス感染症のため、一度は中止となりましたが、児童のためにミニ体育祭という形で開催することができました。開会式、ラジオ体操、リレー、親子競技をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭6年生発表

続いて、6年生の発表「もしもの時のために」をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭5年生発表

続いて、5年生の発表「「ふ」だんの「く」らしを「し」あわせに」をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭4年生発表

続いて、4年生の発表「こみこみ勉強物語」をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭3年生発表

続いて、3年生の発表「つたえよう!パラリンピック」をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭2年生発表

続いては、2年生の発表「名前を見てちょうだい〜大見小学校での1日〜」をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭1年生発表

11月8日(日)大見小学校の体育館で大見小学校の文化祭を開催しています。まず初めに1年生が「21本のしっぽ」を発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

開会式・閉会式練習

今日で全校生でのミニ体育祭の練習は終わりました。行進の仕方や礼の仕方など、とても立派な姿を見せてくれました。また、ラジオ体操もとても上手に体操することができました。本番当日がとても楽しみになってきました。
画像1 画像1

香川県シェイクアウト

 11月5日(木)香川県シェイクアウトを実施しました。南海トラフ大地震が発生した時を想定して行いました。今年は、けが人への対応と把握に重点を置いて行い、迅速に避難しけが人への対応ができました。児童の避難時の行動は、休み時間の訓練ですが冷静に行動することができました。
画像1 画像1

香川県小学生選抜陸上競技大会

 11月3日(火)丸亀ピカラスタジアムで香川県小学生陸上競技大会が丸亀ぴからスタジアムで開かれました。大見小学校からは、5年男子走り幅とびで出場し、自己ベストの3m63cmの記録を残しました。
画像1 画像1

香川県小学生選抜陸上競技大会

 10月31日(土)丸亀ピカラスタジアムで香川県小学生陸上競技大会が開かれました。大見小学校からは、6年生女子が走り幅とびに出場し、4m10cmで4位に入賞しました。秋の大会よりも自己ベストを更新する素晴らしい記録を残しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年校外学習(スーパーの見学)

 3年生は、社会科で学習しているスーパーの工夫や秘密をさぐるため、バスに乗ってピカソ三野店へ行ってきました。お店の店長さんから、「お惣菜コーナーの輪ゴムは、間違えて食べないように茶色ではなく緑色の輪ゴムにしているよ。」など、いろいろな工夫を教えてもらいました。お店のいろいろな場所の秘密をよく見たり聞いたりして、たくさん発見していました。見学終了後には、200円を握りしめてお菓子を実際に買い、買い物体験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年親子競技練習

 5・6年生は、ミニ体育祭の親子競技に向けて、合同で練習をしました。風船を膨らませるところから始まりましたが、風船を膨らましたことがないのか、風船を作るのに四苦八苦...
 スタートの笛が鳴ると、とても楽しそうに風船を割りながら、色別で競争し、今度は風船を割るのに四苦八苦...
おもいっきり楽しんで練習していました。
本番当日、晴れることを心から祈っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭の練習(8日目)

文化祭の練習が開始され8日目がたちました。文化祭まで1週間ちょっととなり、練習に熱が入ってきました。今日は4年生の練習風景です。自分の役割に慣れ、自信を持って練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

サルにご注意ください

 昨日、小学校付近でサルが出没しました。ここ数日、大見地区でサルの目撃情報があります。登下校やお散歩の際には十分お気をつけください。
 三豊市農林水産課からの「サルを見かけた場合」の対応をお読みください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 市内でサルの目撃が相次いでいます。
人の姿を見て逃げる場合は、大きな声や音を出して
追い払ってください。
追い払っても逃げない場合や威嚇してくる場合は、
興奮させないように静かにサルから離れましょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
児童には、静かに離れるようお話しください。
よろしくお願いします。

ミニ体育祭の練習

今日のミニ体育祭の練習の時間に、閉会式とリレーの練習をしました。閉会式では、色別優勝旗を受け取る練習や、リレーでは入場から退場まで通して練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校からのお知らせ

 10月も下旬に入り、朝晩ととても寒くなってきたため桜の葉も落ち、秋を感じるようになりました。大見小学校の周辺では、食べ物を探しにサルが山から下りてきているようです。サルにお気をつけください。
 今日ふと、校舎裏のとてもきれいに咲いているフジバカマの花壇を見ていると、アサギマダラがやってきました。アサギマダラは、日本から台湾・香港へと長距離を移動する旅をする蝶として知られています。とても珍しい蝶に出会うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年卒業写真撮影

6年生がいよいよ卒業に向けアルバムの撮影に入りました。気がつけば10月もそろそろ終わろうとしています。この時期は、卒業まで登校するのが残り100日を切ります。今日は雲一つない青空の下、写真を撮ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

町探検(そらパン)

大見に住む人々の良さや町の良さを学ぶため、「そらパン」へ見学に行きました。お店の人から、パン作りの工夫や願いを教えてもらい、また自らお店の良さを発見しようとお店の秘密を熱心に探していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31