図工の時間(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月21日(月)
 2年生が、版画を刷りました。来年のカレンダーもできあがりました。

なわとびランキング

画像1 画像1
 「なわとびランキング」が始まっています。記録が更新できると、貼っていきます。

プログラミング(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月18日(金)
 6年生が、理科の時間に、MESHを使って、電気を効率的に使うためにはどうすればよいかを、操作しながら考えました。

今度は「ワニ」

画像1 画像1
12月17日(木)
 司書の方が、またまた、本を守るための日よけを付けてくれました。今回は、「ワニ」です。本をとるのが楽しくなりそうです。

長縄跳び

画像1 画像1
12月17日(木)
 朝の体力つくりは、長縄跳びでした。色別チームでの「8の字跳び」。今日の最高記録は97回でした。先週よりやや少なかったです。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
12月16日(水)
 理科室から出火した想定で、火災対応の避難訓練を実施しました。全校生が、落ち着いて、静かに運動場に避難することができました。

1年生の工作

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月16日(水)
 図工の時間に、1年生が鉛筆立てを作りました。粘土に絵の具で色を付け、カラフルな鉛筆立て作りを楽しみました。

マスクをいただきました

画像1 画像1
12月16日(水)
 豊中町更生保護女性会の方々が来校され、1年生にと、かわいいマスクをくださいました。ありがとうございます。

工作作品完成

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生が、自然のものを利用した工作作品を作りました。

絵が完成

画像1 画像1
12月15日(火)
 6年生の絵が完成しました。グラデーションが素敵な作品になっています。

おはぎづくり(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月11日(金)
 5年生が、収穫したもち米を使って、おはぎを作りました。「実るん田」でお世話になった方をお招きして、一緒におはぎを作って食べたり、今までの米作りのお礼を言ったりしました。

ボランティア続いています

画像1 画像1 画像2 画像2
12月11日(金)
 イチョウの葉も、少なくなってきましたが、朝のイチョウボランティアは、続いています。落ち葉がなくなりきれいになって、学校の1日が始まります。

野菜の収穫(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月10日(木)
 2年生が育てている冬野菜の内、カブ、ミニダイコン、コマツナ、ホウレンソウを収穫しました。とれた野菜は、分けて持って帰りました。

校内マラソン大会(5、6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 最後は5、6年生です。約1500mを完走しました。

校内マラソン大会(3、4年生女子)

画像1 画像1 画像2 画像2
 男子に続いて、3、4年生女子が走りました。

校内マラソン大会(3、4年男子)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1、2年生の後は、3、4年生男子です。1、2年生は、約700mでしたが、3、4年生は約1100mを走りました。

校内マラソン大会(1、2年女子)

画像1 画像1 画像2 画像2
続いて、1、2年生女子が出発しました。

校内マラソン大会(1,2年男子)

画像1 画像1 画像2 画像2
12月9日(水)
 まずはじめに、1、2年生の男子が走りました。

消防署・警察署見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月8日(火)
 3年生が社会科で、消防署と警察署の見学に行きました。消防署では、救急車や消防車、はしご車などを見せていただき、たくさんのことを教わりました。警察署でも、持っているものや訓練の様子、パトカーや白バイなど、いろいろなことを教えていただきました。

ボランティア清掃

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月4日(金)
 今年度初めてのボランティア清掃をしました。全校生が、異学年でのボランティア隊のどこかに入り、学校内外の清掃活動に取り組みました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31