紙皿をつかって(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月28日(水)
 2年生は、図工の時間に、紙皿を魚のかざりに変身させていました。まだ、途中なので、来週、どんな魚たちになるか楽しみです。

漢字辞典(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月28日(水)
 4年生、国語、今日は、漢字辞典の使い方でした。3つの方法での漢字の見つけ方を実際に辞典を使って学びました。

めばえ

画像1 画像1 画像2 画像2
4月28日(水)
 理科で育てる3年生のホウセンカや4年生のヘチマの芽がかわいい姿を見せてくれています。

かっこいいです(5、6年生)

画像1 画像1
4月27日(火)
 5、6年生のダンスです。運動場で隊形を確認した後、曲がかかりました。動きが大きくて大変でしょうが、かっこいいです。

筆で(3年生)

画像1 画像1
4月27日(火)
 3年生になって始まった習字。今日は、毛筆で、いろいろな線をなぞっていました。

歯ブラシで(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月27日(火)
 4年生の図工の時間、霧のような模様が画用紙に描かれていました。歯ブラシを使って、絵の具のしぶきを飛ばしてできた模様です。この模様を使って作品作りをするそうです。どんな風になるのか、楽しみです。

ポーズ(3、4年生)

画像1 画像1
4月26日(月)
 3、4年生のダンス練習。片手をあげたポーズ!しっかり覚えられています。

ハザードマップ(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月26日(月)
 総合的な学習に時間、6年生は、それぞれ、比地大のハザードマップを調べました。

さわやか調べ

画像1 画像1
4月26日(月)
 月曜日朝のさわやか調べの様子です。1年生が、チェックカードにできていたら○を記入しています。早起き、朝ごはん、早寝、メディア視聴のルールが守れたか・・・自分でチェックしています。

ダンス(1、2年生)

画像1 画像1
4月23日(金)
 ダンスの動きがそろってきていました。しっかりと手足を動かしていて、元気いっぱいです。

理科(5年生)

画像1 画像1
4月23日(金)
 5年生は、理科の時間です。写真をもとに、天気について考えています。

クリーン作戦(6年生)

画像1 画像1
4月23日(金)
 6年生が、それぞれiPadを持って、学校のいろいろな「汚れ」を見つけて撮影していました。これからどんな風に、学習や活動が展開していくのか、楽しみです。

学校探検(1年生)

画像1 画像1
4月23日(金)
 1年生が、学校探検に出発していました。探検バックを肩から下げて、階段を上がっていきました。

代表委員会

画像1 画像1
4月23日(金)
 今年度初めての代表委員会で、運動会のテーマなどが決まりました。児童会役員の人たちが、しっかりと準備や打ち合わせをしていたので、話し合いはスムーズに進みました。テーマは、5年生のものが選ばれました。

玉入れ(3、4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
4月23日(金)
 3、4年生が、玉入れをしました。かごの中に入れるのは、難しそうでしたが、とても楽しそうでした。

ありがとう チューリップ(2年生)

画像1 画像1
4月22日(木)
 2年生は、チューリップの鉢を片付けました。中からチューリップの球根を大事そうに取り出しました。
 

カラフルこいのぼり(1年生)

画像1 画像1
4月22日(木)
 1年生が昨日作ったカラフルなこいのぼりのこいが、廊下を明るく、楽しくしてくれていました。

体力つくり

画像1 画像1 画像2 画像2
4月22日(木)
 体力つくりの時間に、5、6年生のリレーを見学しました。入場から退場まで、まだそんなに練習していないのに、さすがの姿を見せてくれました。そんな5、6年生に、1から4年生は、拍手を贈り続けていました。気持ちがこもった、黙って拍手での応援でした。

道徳(6年生)

画像1 画像1
4月21日(水)
 6年生は、道徳の時間に、「ひとみと厚」という題の教材をもとに、友情について考えていました。

キャラクター(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月21日(水)
 「キャラクターたちの物語」という題の作品作りに取り組んでいる5年生です。身の回りのものに顔や手足をつけて、自分だけのキャラクターを作り出していました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30