今日の給食
○ 麦ご飯 牛乳 麻婆豆腐
きゅうりのナムル 大豆のごまちり
皆さんのお家では、野菜を作っていますか?私の家には、小さな菜園があって、父が趣味で、野菜や果物を作っています。今日、給食に出てきた「きゅうり」やトマトは、まだまだこれからです。今は、毎日、玉ねぎばかりです。「新たま」は、おいしいです。
給食も同じですが、食材を作ってくれた全ての物や人、また、それを運んでくれた人、それを売ってくれた人、料理にしてくれた人など、たくさんの人や物に感謝していただきます。
【学校全体】 2021-04-22 11:55 up!
授業風景(2梅)
本日の4時間目。2梅さんは、生活科の授業です。来週の月曜日に、お弁当とおやつ(300円以内)をもって出かける学校の近くの探検の計画について、先生から話を聞いていますが、子どもたちは、多少、いや、かなり興奮気味です。とにかく反応や質問がすごいです。楽しみなんですね。
【2年生】 2021-04-22 11:34 up!
授業風景(2竹)
本日の3時間目。2竹さんは、図工の授業です。「ひみつの たまご」の総仕上げの時間でした。大きな卵から、動物や家や魚などが飛び出してくる、夢のある絵が、どんどん完成していました。
【2年生】 2021-04-22 11:21 up!
授業風景(2松)
本日の3時間目。2松さんは国語の授業です。漢字の筆順と画数のお勉強をしています。漢字が得意な人も、少し苦手な人もいると思いますが、2松さんでは、画数を8つの色鉛筆で書いて確かめていました。
【2年生】 2021-04-22 10:46 up!
授業風景(1梅)
本日の5時間目。1梅さんは道徳の授業です。いろいろな場面で「かばお」さんが言ったりしたりしたことを見て、「素敵だなあ!」と思ったら「○」を付けて、その後で意見交流をしていました。黒板の前に出て、しっかりと自分の意見を発表できています。まだ4月なのに、すごいですね。
【1年生】 2021-04-21 14:06 up!
今日の給食
○ 赤飯 牛乳 鰆の照り焼き キャベツのごま和え
若竹汁 お祝いいちごゼリー
お祝い事と言えば「赤飯」。というのも最近はどうなのでしょうか?
私の家では、高齢の両親がいますので、お祝い事があれば必ず赤飯という感じです。
お寿司や赤飯は、特別な日の料理というのが、私の子どもの頃の感覚でしたが、最近はどうなのでしょうか。私は、時々、普通の日に、スーパーで半額のシールが貼ってある赤飯やお寿司(ばら寿司)を普通に買って帰って食べていますが・・・。学校給食で、日本の食の伝統が受け継がれている気もしますね。(真鍋)
【学校全体】 2021-04-21 12:03 up!
授業風景(1竹)
本日の4時間目。1竹さんは、生活科の授業です。「ともだちと あそぼうよ」というお勉強で、ワークシートに、うんてい、ボール投げ、砂遊びなど、お友達とやってみたいなあと思う遊びに色をぬっていました。1竹さんは、先生のお話をよく聞いていますね。素晴らしいです。
【1年生】 2021-04-21 11:32 up!
授業風景(1松)
本日の3時間目。1松さんは、図工のお勉強です。小学校の生活にもかなり慣れてきて、落ち着いて学習ができています。今日は、粘土を「丸めて、伸ばして、つまんで・・・何ができそう?」と先生が聞くと、「ぼくは、・・・。」、「わたしも、・・・。」、「それに、・・・。」と言いながら手を挙げ、上手に発表ができていました。1年生、すごいです。
さて、どんな作品ができるのでしょうか?
【1年生】 2021-04-21 10:37 up!
学校は、花いっぱい!
「花和紙作り体験」をしていた時、用意していた花が少なくなってしまいました。「校庭の花も使っていいですよ。」と、自分で言ったのですが、そう言った後で、校庭を見回してみますと、校庭は、花でいっぱいだったのです。いつも見ているのに、今日は、そのことに改めて気づかされました。
校庭を花いっぱいにしてくださっている人が、詫間小学校にはいるのです。まさに、その人の努力が「花を咲かせた」のですね。(真鍋)
【学校全体】 2021-04-20 15:18 up!
花和紙体験(4梅)
今日、3回目の「花和紙」作り体験です。最後は、4梅さんです。午後からは気温が上がりました。暑い中での体験活動となりましたが、4梅さんも、とても素晴らしい作品を、根気よく仕上げていました。
本日、子どもたちのために準備・ご指導いただきました「花と浦島イベント実行委員会」の皆様、本当にありがとうございました。1週間後に、自分の作った花和紙(私も4梅さんの体験の時に作らせていただきました。)を見るのが楽しみです。
【4年生】 2021-04-20 15:08 up!
今日の給食
○ 麦ご飯 牛乳 わかめうどん ちくわの磯辺揚げ
玉ねぎのおかか和え
うどんですね。私が子どもの頃、家から歩いて2〜3分くらいの所、祖父の瓦工場のすぐ前に小さなうどん屋さんがあり、そこに100円札(100円玉ではない)を持って、うどんを買いに行ったものです。そのお店で食べるのではなく、家に自分で持って帰って食べるのです。当時、うどん1ぱいと、大判焼き1個と、いちごのアメ1本を買っても、まだ、おつりがあった時代です。
夕方、その店に行くと、なぜかいつも祖父が座ってお酒を飲んでいて、運がよければ(祖父が酔っ払って機嫌がよければ)、お代は祖父が払ってくれるという日もありました。
今日のうどんの味。その時のうどんの味に何となく似ている気がしました。
【学校全体】 2021-04-20 11:58 up!
花和紙体験(4松)
3、4時間目は、「花和紙」作り体験は、4松さんでした。4松さんも、素晴らしい作品がどんどんできていました。4松さんが体験をしている時間は、三豊市の広報と、テレビ局1社の取材がありました。
午後からは、4梅さんです。
【4年生】 2021-04-20 11:40 up!
花和紙体験(4竹)
今日は、4年生の「花和紙」作り体験があります。
本来なら、フラワーパークで行うのですが、新型コロナウイルス感染防止のため、今年は詫間小学校の芝生広場で、クラスごとに3回に分けて行っています。
まずは、4竹さんです。全員がオリジナル紙和紙を完成させました。1週間ほど乾燥させて仕上がるそうです。楽しみですね。
【4年生】 2021-04-20 10:03 up!
今日の給食
○ コッペパン 牛乳 ガーリックチキン
ミネストローネ 海藻サラダ
宇和ゴールド
本日のデザートは、ネーブルから宇和ゴールドに変更となりました。
実は、給食調理場が学校内にあるというのは、給食を作っている香りも漂ってくるという恩恵を受けることができるのです。風向きや献立にもよりますが、今日のようにガーリックを使う献立ですと、授業中にいい香りが漂ってきて「今日の給食はチキンだったなあ。ああ、お腹すいたなあ。」と、思うわけです。この嗅覚での楽しみ(我慢を伴うが)も、私は食事の楽しさであると思います。台所からの夕食を作っている香りの中で、宿題をやっているのと同じですね。(真鍋)
【学校全体】 2021-04-19 12:00 up!
授業風景(6竹)
本日の3時間目。6竹さんは、社会科の授業です。「国民主権とわたしたちのくらしの関係」についてお勉強していました。前の憲法である「大日本帝国憲法」と現在の「日本国憲法」を比べて、現在の憲法をとらえていました。6竹さんは、ノートが素晴らしいです。そして発表の仕方もとてもいいですね。
今日は6年生3クラスの授業を取材しましたが、さすがは6年生。どのクラスも、学習でも詫間小学校のお手本になっていますね。
【6年生】 2021-04-19 10:37 up!
授業風景(6梅)
本日の2時間目。6梅さんは国語の授業です。「サボテンの花」という物語の会話文に着目して「サボテンにとっての『生きる』ということ」について考えていました。前に発言した友達の意見を復唱して、自分の意見と比べて話す、前に述べた友達の意見をまとめてから、自分の考えを話すなど、すごい学習をしています。
【6年生】 2021-04-19 09:47 up!
授業風景(6松)
本日の1時間目。6松さんは、算数の授業です。いろいろな図形の、線対称や点対称について調べていました。手を挙げて発表したり、黒板の前に出て説明したりと、とにかく6松さんが明るくて元気がいいですね。とても集中して勉強ができています。
【6年生】 2021-04-19 08:42 up!
今週の行事予定
4月19日(月)読書タイム 心電図検査(1年)
学び方がんばり週間
4月20日(火)学級タイム 尿検査 花和紙体験(4年)
アップタイム 16:00〜陸上特別練習
23が60運動開始
4月21日(水)学級タイム 14:50学級下校
4月22日(木)体育集会(2、4、6年)
委員会活動
4月23日(金)体育集会(1、3、5年) 内科検診(2、4、6年)
アップタイム 16:00陸上特別練習
4月24日(土)9:00〜11:00陸上特別練習
【学校全体】 2021-04-19 06:37 up!
初めての体育集会
3年生になって初めての体育集会でした。2年生のときは折り返しリレーでしたが、3年生からはトラックを走るようになります。どこを走るのか不安に思っている子もいました。しかし体育集会の後は、「楽しかった」と言っていたのでよかったです。これからバトンパスなどを練習していきたいと思います。
【3年生】 2021-04-19 06:26 up!
今日の給食
○ 米粉パン 牛乳 手作りハンバーグ
元気サラダ コンソメスープ
手作りハンバーグは、いつもこの柔らかさに驚かされます。私も「ハンバーグ」を手作りします。味は、なかなかいいのですが、焼き上がると、いつも固くなってしまいます。問題は、材料なのか、こね方なのか、焼き方なのか、それともその全てなのか、今日のハンバーグの柔らかさを追い求め、これから研究してみます。
一方、娘の得意料理の一つが「元気サラダ」「ドライカレー」です。レシピ(小学生の時にもらった物)を見ながら作っていますが、もちろん作ってみようと思ったのは給食で食べた味が忘れられなかったからでしょう。(真鍋)
【学校全体】 2021-04-16 12:00 up!