体育祭4

 3年生の中学最後の体育祭は「感動の涙」で幕を閉じました。
 総舞黎43名のダンスリーダーの核となった実行委員長は、アンコールの踊りを終えた後で、観客の皆さんに向かって次のように語りました。「僕たちは、去年叶わなかった先輩たちの想いを背負い練習してきました。コロナの影響により制限された部分もありましたが、それでもあきらめずに努力してきました。練習を見てくださった先生方、そして一緒に踊った仲間たち、本当にありがとうございました。みんなの手形が押された旗のようにこれからも力を合わせて最高の3年団をつくりあげていきます。」
 この言葉を聞いた生徒たち、そして職員の目からは大粒の涙がこぼれ落ちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭3

 今年は初めての試みとして、ライブ配信、DVDの撮影(ドローンによる撮影映像も含む)も行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体育祭2

体育祭の開催にあたり、多くのご協力ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体育祭1

5月29日(土)、2年ぶりに体育祭を行いました。観覧の入場制限はありましたが、生徒たちは、家族の方々の前で日頃の学習の成果を、力一杯披露しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

エコ回収ボランティア

5月28日(金)、カメ太郎デーとしてエコ回収ボランテイアを行いました。109名の生徒が、牛乳パックやアルミ缶回収に参加しました。明日の体育祭にむけて、全校生徒の気持ちも高まってきています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

予行から学んだこと

 昨日の予行では、リレーのコースアウトなどの反則で惜しくも得点を逃してしまう場面が見られました。そこで、今日の全校体育で、バトンパスをどう工夫すればいいかについて学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行

 体育祭の予行を行いました。いよいよ各学年のダンスも仕上がってきました。今日は互いの練習成果を披露し、大きな拍手で称えあいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

黒板アート

美術部が黒板アート作品を2階廊下に完成させました。体育祭に向けて、全校生の気持ちを奮い立たせる作品に仕上がっています。
画像1 画像1

体育祭に向けて

 5月29日の体育祭に向けていよいよ練習に熱が入ってきました。
 21日の全校練習では、上級生が手本となって「合同体操」の練習をしました。今日は3年生総踊黎の息の合った掛け声が校舎中に響き渡り、その後、1年、2年と、各学年で踊りの練習に汗を流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そら豆のさやとりボランティア

1年生の希望者が、そら豆のさやとり体験をしながら、そら豆のつくりを学びました。このそら豆は、明日の給食の食材(そら豆のカレー天ぷら)に使われます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年団学年練習

 5月19日(水)、3年団学年練習の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年団合同練習

 5月19日(水)、2年団合同練習の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年団合同練習

 5月19日(水)、1年団合同練習の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

体育祭にむけて

5月17日(月)、体育祭にむけての学年団練習が始まりました。昼休みに自主練習する姿も見られます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

横断幕

5月12日(水)、本年度の生徒会テーマ「拓け、ゴマ!〜継承・挑戦・変革〜」の横断幕が、校舎正面に掲げられました。「変化の中で、生徒全員が考え、行動し、新しい伝統を創っていこう!」という意味が込められています。
画像1 画像1 画像2 画像2

浦島デー4日目

4月29日(木)学級PTA、総会、部活PTAを行いました。たくさんのご参会ありがとうございました。
画像1 画像1

浦島デー3日目

4月28日(水)浦島デー3日目。40名の保護者の方に授業を参観いただきました。
明日は午後2時より、学級PTA、総会、部活PTAがあります。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

浦島デー2日目

4月27日(火)浦島デー2日目。61名の保護者の方に授業を参観いただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

浦島デー1日目

4月26日(月)の浦島デー1日目は、59名の保護者の方に授業を参観いただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

カメ太郎デー(エコ回収ボランティア)

4月23日(金)のカメ太郎デーは今年度最初のエコ回収ボランティアでした。全校生徒の半数以上、129名の生徒が参加し、牛乳パックやアルミ缶回収を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30