詫間小学校のホームページにようこそ!

税金の役割とは?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月19日(水)の2・3・4校時に6年各教室で租税教室を行いました。
 税務署の方の話やクイズ、DVDの視聴を通して、税金の役割を学びました。「税金がないと、警察や消防などにもお金がかかるんだ。」「税金があるから、毎日普通に生活できるんだ。」など、租税教室を通して、いろいろなことを感じ取ることができました。

授業風景(2梅)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の朝の活動は、脳トレです。今朝は、2梅さんの活動を見せていただきました。連想ゲームです。「雨」からスタートして、どんどん言葉の連想を書いていきます。なかなか難しいですね。自分で考えた後は、グループの友達と交流しました。そう言えば、私が子どもの頃「連想ゲーム」というテレビ番組がありましたね。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○ 全粒粉パン 牛乳 キッシュ
  ミネストローネ ツナサラダ
  河内晩柑

 今日は、写真の撮り方を変えてみました。上から、キッシュ、ミネストローネ、ツナサラダです。黄色、オレンジ色、緑と黄土色です。カラフルさもお伝えしたくて・・・。


 明日、明後日は、私が出張のため「今日の給食」はお休みします。(真鍋)

梅雨入り

画像1 画像1
 今年は、もう梅雨入りしてしまいました。5月の中旬に梅雨入りなんて、早すぎますね。
「五月晴れ」という時期なのですが・・・。
 今日は、朝から雨です。午前6時頃(私が学校に来た頃)は、バケツをひっくり返したような雨でしたが、徐々に雨は弱くなってきました。
 せっかくの雨なので、児童玄関の土をホースで洗い流しました。雨だと、児童玄関の掃除はしやすいのです。(真鍋)

授業風景(2竹)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の2時間目。2竹さんは、タブレットを使って、漢字や計算の勉強をしています。2竹さんが使っているのは、「キュビナ」というAI(人工知能)搭載のドリルです。
 2竹さんは、タブレットを上手に使ってお勉強していますね。

授業風景(2松)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の2時間目。2松さんは図工の授業です。色画用紙の真ん中は、好きな生き物です。4色の絵の具で色を塗るという条件だそうです。そして、その生き物を画用紙に貼って、周りの絵は、クレヨンで描いています。皆さん、いい作品に仕上がっていますね。

全国小学生陸上協議交流大会県一次予選会1回目 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 80mハードル、走り高跳び、100m走の様子です。
 例年よりかなり早く梅雨入りした香川県ですが、昨日は、真夏のような暑さでした。そんな中で、出場した5、6年生は、しっかりがんばっていました。

全国小学生陸上協議交流大会県一次予選会1回目 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続いて、男女混合400mリレーの様子です。

全国小学生陸上協議交流大会県一次予選会1回目 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月16日(日)に行われた大会の様子です。男女混合400mリレーの様子です。
 結果については、後日、学校便り等でお知らせします。

今週の行事予定(5/16〜5/23)

画像1 画像1
5月16日(日)全国陸上交流大会県第一次予選1回目(Pikara)
        資源回収(第2分館)

5月17日(月)読書タイム すこやか調べ 新体力テスト実施週間
        お掃除がんばり週間 スクールカウンセラー来校

5月18日(火)学級タイム(脳トレ) アップタイム
        23が60読書週間〜24日
        16:00〜17:30陸上特別練習

5月19日(水)学級タイム 租税教室(6年) 14:50学級下校

5月20日(木)体育集会(2、4、6年) クラブ活動

5月21日(金)体育集会(1、3、5年) プール清掃(5、6年)
        アップタイム 16:00〜17:30陸上特別練習

5月22日(土)すっきり・いきいきウィーク〜27日

5月23日(日)資源回収(第3分館)

 

名言

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度6年団では、名言を紹介するコーナーを設けています。
 子ども達が困ったとき、迷ったときに、「そういえば○○という言葉があったな。」「あの人は○○という考え方でピンチを乗りきっていたな。」と思い出してくれれば幸いです。ちなみに、4月はブッダの言葉、5月は「菜根譚(さいこんたん)」という、今から400年ほど前の中国の書物を紹介しています。

今日の給食

画像1 画像1
○ ヘルシートースト 牛乳 ポークビーンズ
  春キャベツのサラダ そら豆の塩ゆで
  小煮干しのレモン酢

 今日の給食は、「赤、黄、緑」の色が、とても鮮やかです。

 私は、たまにフレンチトーストを作りますが、今日のヘルシートーストは、ヘルシーなフレンチトーストという感じですね。合っているのでしょうか?

 小煮干しは、レモン酢がかかっていることによって、味はもちろんですが、歯茎や喉への小煮干しの「刺さり感」が、ずいぶん違いますね。(真鍋)

授業風景(1梅)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の4時間目。1梅さんは、算数の授業です。担任の橋田先生、大山教頭先生、支援員の片山先生とお勉強しています。「右から5本。」や「左から6本目。」を並んでいるチューリップの絵を囲んで表しています。1梅さんも、とても上手に発表ができています。前に出て、黒板に書いたり、説明したりもしています。1梅さんも、しばらく見ない間に、スーパー1年生に変身していました。

授業風景(1竹)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の3時間目。1竹さんは、国語の授業です。「クイズを出して答えよう」のお勉強をしています。前に出て「ぼくは、何を見つけたでしょう?『さ』から始まります。」とクイズを出します。「サメですか?」、「ピンポーン、正解です。」と続きます。
 とても上手にクイズを出して、そして、質問したり答えたりできています。1竹さんも、しばらく来ない間に、スーパー1年生に変身していました。

授業風景(1松)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の3時間目。1松さんは算数の授業です。「昨日は、何の勉強をしたかを言います。」から授業は始まります。「○番目は、1人だけ、○人は、全員です。」等と発表します。他の子どもたちは、発表している人の方を見ています。「前に出ます。」「それに・・・。」とかの言葉を上手に使って発表できています。しばらく来なかった間に、1年生は、スーパー1年生に変身していました。

6梅教室の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6梅さんの学級目標は「今、未来を創る!」です。未来とは、勝手にいつかやってくるものではなく、今が未来につながっている、今が、未来を左右しているんだよ、というようなメッセージを、私は感じました。来年の3月、これも未来ですが、卒業する時に「最高の一年になったなあ。」と、きっと6梅の皆さんは思うことでしょう。

6竹教室の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6竹さんの学級目標は、「最上級生として 仲間と団結 下級生のお手本に」ですね。6竹さんなら「団結」して、いろいろなことに挑戦できるはずです。そして、今でもそうですが、立派な最上級生として、きっと下級生が、皆さんのことをお手本にしますよ。期待しています。

6松教室の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6松さんの学級目標は、「歴代最高のクラスに」ですね。すごいめあてです。まあ、私の目標が「詫間小学校を日本一の学校にする」ですから、スケールの大きさで言えば、6松さんの目標の方が一段階、すごいですね。なにしろ「歴代最高」ですから。でも、素晴らしい目標だと思いますよ。目指してください、歴代最高のクラスを!

今日の給食

画像1 画像1
○ 麦ご飯 牛乳 鶏肉の香味焼き
  青菜のごま和え かきたま汁
  ミニトマト

 私は、午前中ずっと外で運動場の土入れ作業をしていました。かなり汗もかきました。
 本日の給食は、鶏肉の香味焼きの塩が効いており、失われた塩分補給になりそうです。青菜のごま和えも、気のせいかいつもより、塩気が効いているような気がしました。「校長先生、朝からずっと動き回ってるで。塩分多めにしておこうか。」なんて、調理員さんがそっと塩を足してくれたということは絶対にないのですが・・・。気候の変化に合わせて、もしかしたら塩分も調整しているのでしょうか?料理は奥が深いですね。(真鍋)

今日の給食

画像1 画像1
○ 麦ご飯 牛乳 豚肉と豆腐の煮物
  バンサンスウ ぶどう豆

 本日も、たいへんおいしくいただきました。(真鍋)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

いじめ防止基本方針

危機対応マニュアル