詫間小学校のホームページにようこそ!

本日の給食

画像1 画像1
麦ご飯 牛乳 鯖のゆうあん焼き
白菜のおひたし かぼちゃのみそ汁
早生みかん

 2学期の給食もあと2回です。今日は、純和食の日。午後から懇談会があるので、いつもより30分くらい早い給食です。

本日の給食

画像1 画像1
炒り豆ご飯 牛乳 煮込みおでん
ほうれん草のおかか和え おかずじゃこ

 前にも書いたかも知れませんが、私が子どもの頃は、ご飯が給食に出ることはめったになく、そして、ご飯給食の時は、単なるご飯ということは、まずありませんでした。チキンライスとかカレーライスとかというメニューが多かったということです。その中で、「グリーンピースご飯」(今日の炒り豆がグリーンピースになっていると思っていただければ結構です)というのがあって、私は、あまり好きではありませんでした。せっかく手間をかけて作ってくださっているのに、失礼な話ですが、「豆、混ぜんといて!」と思ったものでした。今では不思議なことに、「炒り豆ご飯」は、わたしの大好物です。
 今日も、手間暇かけて作ってくださったことに感謝しながら、い、た、だ、き、ま、す。

校長テスト 1年生も始まりました!

画像1 画像1
 今日から、1年生の校長テスト(引き算)も始まりました。校長室で一人ずつ、引き算のテストをしていきます。裏返しになっている引き算が10問書かれたカード4枚から1枚を選んで、計算の式と答えを言っていきます。
 合格した人には、金メダルシールを渡しています。

授業風景(6竹)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の2時間目。6年竹組さんは、理科の授業です。
 今日は、プログラミングの学習です。タブレットとMESHを使って、プログラミングをしていくみたいです。プログラミングの初歩の学習です。例えば、「スイッチを1回押したらランプが点灯する」とか、「2回連続で押したらランプが青色に点灯する」といった命令を入れてプログラミングしています。とても楽しそうです。
 私たちが子どもの頃には、このような勉強を学校でする時が来るなんて想像することもできませんでした。

リースづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
アサガオのつるを使って、リースづくりをしました。ベルやポンポンやプレゼントなどの飾りを思い思いの場所に、ボンドで貼っていきました。素敵なオリジナルリースができあがりました。

本日の給食

画像1 画像1
ココア揚げパン 牛乳 タンドリーチキン
ブロッコリーのサラダ ABCスープ
クリスマスデザート

 今日の給食。お見事です。味はもちろんですが、すごいのは「色」です。クリスマスカラーと言われている「赤」、「緑」、「ゴールド」、「白」。この4色が見事に入っていましたね。赤はニンジン、緑はブロッコリー、白は牛乳、ゴールドはタンドリーチキン。ここまでやられると、本当に参りました。
 もしかして、今週はこんな豪華料理が4日間続くのでしょうか?ドキドキ。「そんなわけありません!」と栄養教諭に言われそうですね。

九九の校長テスト

画像1 画像1
 毎年恒例の、「校長テスト(1・2年生)」が始まりました。
 2年生は九九のテストです。アトランダムに書かれた、九九(例:3×4 6×7 2×9…)10問の4枚のカードから1枚を選んで、「さんし12、ろくしち42 にく18…」と唱えていきます。合格すると金メダルシールを渡します。
 2年生の「九九の校長テスト」は、今日、始まったばかりです。がんばって、全員合格してくださいね。

授業風景(6松)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の1時間目、6年松組さんは、国語の授業です。「戦争や平和についての複数の写真を読んで、関連付けて推薦する」という学習です。6年生も後半になると、とても高度な学習内容になりますね。
 6松の皆さんは、自分が選んだ本と、『いわたくんちのおばあちゃん』か『ヒロシマのうた』のいずれかの作品と比べて、共通点や相違点をまとめていきました。
 2学期も、あと5日です。

学校メインテナンス27

画像1 画像1
 芝生広場の白い柵ですが、子どもたちが触るとバリッと折れてしまい、その度、教頭先生が修理していました。10年前に私がこの学校の教頭をしていた時も同じでした。
 
 そこで、今回、柵を一新しました。校舎から向かって右側は、今朝、完成しました。向かって左側は、右側とはちょっと違ったデザインで、近いうちに作ります。
画像2 画像2

なかよし集会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の5時間目は、 Google Meet を使っての「遠隔 なかよし集会」です。まずは、児童会役員さんの活躍の様子です。

今週の行事予定(12/19〜12/25)

画像1 画像1
12/19(日)特になし

12/20(月)読書タイム
     陸上特別練習16:00〜16:45

12/21(火)学級タイム
     陸上特別練習16:00〜16:45
     (陸上特別練習 次回1/14) 

12/22(水)学級タイム
     短縮4時間 学級下校12:45
     期末懇談会13:20〜
     23が60運動〜28日(提出1/12)

12/23(木)学級タイム 
     短縮4時間 学級下校12:45
     給食終了
     期末懇談会13:20〜

12/24(金)終業式(放送)8:10〜
     学級下校11:30

12/25(土)特になし

和楽器(三味線・尺八)体験学習 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 演奏を聴いた後は、和楽器の体験です。3つのグループに分かれて、和楽器を実際に演奏させてもらいました。初めてなのに、上手に演奏していたので驚きました。

和楽器(三味線・尺八)体験学習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 演奏の後半は、花笠音頭を踊ったり、ソーラン節に合わせて手拍子をしたり、コキリコなどを演奏させてもらったりして楽しみながら演奏を聴いています。

和楽器(三味線・尺八)体験学習 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の6時間目。5年生は、体育館で「和楽器体験学習」がありました。
 三味線や尺八、太鼓といった和楽器の演奏を聴かせていただきました。教科書に載っている有名な曲ばかりでした。
 和楽器の生演奏を聴くというめったにない機会です。5年生の皆さんは真剣な表情で演奏に聴き入っていました。

なかよし集会 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後は、6年生3クラスの、なかよしめあてと振り返りの発表の様子です。

なかよし集会 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生3クラスの、なかよしめあてと振り返りの発表の様子です。

なかよし集会 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生3クラスの、なかよしめあてと振り返りの発表の様子です。

なかよし集会 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生3クラスの、なかよしめあてと振り返りの発表の様子です。

なかよし集会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生3クラスの、なかよしめあてと振り返りの発表の様子です。

なかよし集会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生3クラスの、なかよしめあてと振り返りの発表の様子です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

いじめ防止基本方針

危機対応マニュアル

今月の行事