6年 防災フェスタ、防災授業

10月24日 日曜日
 今日は防災フェスタがありました。
 3時間目の体験学習では、パラボラを使ってのフライパン調理や水消火器、発電体験をしました。
 4時間目には、地球温暖化防止のために、専門のゲストティーチャーを招いて、お話を聞きました。
 普段の学習ではできない貴重な体験ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 鼓笛練習開始

10月21日 木曜日
 11月14日のミニ運動会に向けて、5,6年生での鼓笛隊演奏の練習が始まりました。
 5月の初め以来の鼓笛隊演奏でしたが、校歌や聖者の行進を上手に演奏することができました。
 6年生にとっては、最後の運動会、最後の鼓笛演奏です。みんなで息を合わせて、最高の演奏ができるように、みんなで心を一つにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生活習慣スクールキャラバン

 香川県教育委員会で取り組んでいる生活習慣啓発活動の一環で、生活習慣スクールキャラバンとしてシンガーソングライターのmimikaさんが大見小学校へ来てくれました。
 感染予防の3つのいいね!のお話や、早寝・早起き・朝ご飯の大切さについて教えていただきました。その後、待ちに待った「生活習慣☆リズム感♪」の歌に合わせて、今日まで練習してきたダンスをmimikaさんと一緒に元気よく踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 ハードル走

10月20日 水曜日
 10月に入り、体育の時間にハードル走に取り組んでいます。「1台目までは全力疾走」、「ハードルとハードルの間は同じリズムで」をめあてに練習しています。
 今日は、ハードルの少し手前で踏み切って、低いジャンプで跳び越えられるようたくさん走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日陸上記録会

10月7日 木曜日
 観音寺市総合運動公園で陸上記録会がありました。
 毎日の練習では、短い時間でもしっかり集中して練習に取り組みました。
 記録会では、自分の記録を更新できるように力の限り頑張りました。いい結果もあれば思ったようにいかなかった結果もありますが、友達の応援では、声を出せない分、一生懸命拍手を送り、チーム大見として頑張りました。
 どの子どもたちも、いい表情で記録会を終えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日陸上記録会

10月7日 木曜日
 観音寺市総合運動公園で陸上記録会がありました。
 短い期間で一生懸命練習に取り組んだ力を一人ひとりが発揮することができました。新記録を出して喜んだ子、本来の力が出し切れず悔しい思いをした子、いろいろな思いを持って終わった記録会でした。
 来年6年生になってもう一度チャレンジできます。最後はみんなで笑顔で記念写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 算数「図形の拡大と縮小」

10月8日 金曜日
 今日は「四角形の拡大図のかき方を友達に説明しよう」のめあてで、四角形の拡大図と縮図をかきました。
 拡大図のかき方を画面に直接かき込みながら説明したり、縮図をかくために必要な辺の長さや角の大きさを自分で決めて測ったりしました。
 友達との交流ではわからないところを質問したり、「ここの長さを測ればもっと簡単にできるよ。」などアドバイスをしたりできるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 非行防止教室

10月5日 火曜日
 警察本部から講師を招いて、非行防止教室を行いました。
 万引きやネット被害からどう自分の身を遠ざけるか、自分が加害者にならないためにどうすればいいか講師の先生の話を聞きながら、真剣に考えました。
 SNSやオンラインゲームを通じてのネット被害がとても増えていることを知りました。便利な道具を安心安全に使うための約束を教えてもらいました。
 今日は学習に使ったワークシートを持ち帰っています。ネット・ゲームの使い方やフィルタリングについて話し合ってみてください。「わたしのちかい」を読んで、おうちの方からも応援のコメントを書いてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

 修学旅行に小豆島を訪れている6年生は、そうめん作り体験をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

遠足(5年生)

 5年生は、昼から井筒屋敷に移動し、和三盆体験をしました。
1〜5年生、どの学年も帰路に就いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

遠足(1・2年生)

 1・2年生は、遠足でさぬきこどもの国へ行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

 6年生は、修学旅行で小豆島を訪れています。
画像1 画像1 画像2 画像2

遠足(4年)

 4年生は、クリントピア丸亀の見学をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足(3年生)

 3年生は、しろとり動物園に到着し動物たちを観察しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

遠足(5年生)

 5年生は、1番目にみとよAI社会推進機構「MAiZM」へ行き、プログラミングを体験しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行・遠足

 今年の秋の遠足は、好天に恵まれ、青空の下、1〜6年生が遠足・修学旅行へ出発しました。6年生は、日帰りの修学旅行で小豆島へ、1〜5年生は、さぬきこどもの国やしろとり動物園、クリントピア丸亀、香川用水記念公園、MAiZM、亀城庵、井筒屋敷へ行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ明日は!!

9月30日 木曜日
 待ちに待った修学旅行!いいお天気で行けるように、みんなでてるてる坊主も作りました。明日は晴れそうです!
 学活の時間に小豆島オリーブ公園での予定をグループの友達と考えました。魔女のほうきで写真を撮ったり、ハートのオリーブを見つけてカードを作ったり楽しみなことがいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 保健

9月28日 火曜日
 保健の時間に、がん予防についての学習をしました。
 日本人の2人に1人がなると言われている「がん」。がんにならないために生活習慣を見直し、改善できることを考えました。
 また、がん検診や適度な運動、禁煙などおうちの人に呼びかけたいことを考え、手紙を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 運営委員会、防災フェスタに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月27日 月曜日

 10月の三野町防災フェスタに向けて、地域の方と協力して、家庭での防災の準備を呼びかけるためのチラシを作ることになりました。
 地域の方が作ってくださったチラシの原稿をもとに、運営委員会のメンバーでそれぞれ付け足したい文章を考えました。子どもからお年寄りまで読みやすく親しみがもてるチラシにするためにイラストや呼びかける言葉も工夫しました。
 どのようなチラシになるか、楽しみです。

6年生 総合

9月24日 金曜日
 いよいよ来週に迫ってきた修学旅行。
 小豆島での活動やお土産について調べたことを、クラスの友達にプレゼンテーションしました。
 わくわくドキドキの修学旅行。気分も高まります!
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/24 全校集会
全校集会
1/26 3年校外学習(三豊警察署)
1/28 パックキャップ回収
三野津中学校入学説明会(三野津中)14:20〜

学校だより

配布文書

いじめ防止基本方針

危機対応マニュアル

タブレット

C4th Home&School