咲き始めていますまだ少しですが、フジバカマの花が咲き始めています。どんどん咲いて、アサギマダラが来てくれるのを3年生は楽しみにしています。 続き(4年生)「花」の作品づくりの続きです。今日は、絵に、葉や虫を下書きしていました。 外国語(6年生)夏休みの思い出を英語でスピーチする活動の続きをしています。 1kgはどれぐらい?(3年生)砂を1kgの重さにする活動をグループごとにしました。まず最初は、多かったり少なかったりしていた各グループの中で、一番近かったのは2班でした。そのあと、ぴったり1kgになるようにして、その重さを各自体感していました。 遮光プレートで(3年生)今日の3年生の理科は遮光プレートを使った学習でした。遮光プレートで太陽の位置を確かめ、自分の影がある向きとの関係を確かめました。 ボランティアデー再開します
明日、10月1日から金曜日のボランティアデーの回収を再開します。エコキャップ、牛乳パック、アルミ缶がありましたら持たせてください。よろしくお願いいたします。
ぶどうがりの思い出を(5年生)5年生は、ぶどうがりの思い出を絵に描いています。だいぶできあがってきていました。 算数(1、2、3年生)2時間目、1階の3学年の算数の授業の様子です。1年生は長さの比べ方を話し合っていました。2年生は( )を使った式です。3年生はkgを使って重さを表す学習でした。 世話の準備(2年生)2年生は、生き物の世話の準備ということで、すみかを協力して用意していました。 またまた秋見つけ(1年生)今日は、体育館の裏で虫など秋のものをさがしました。虫がたくさん見つかっていました。 光サンドイッチ(3年生)3年生の工作作品、「光サンドイッチ」が掲示されていました。カラフルで教室の雰囲気も盛り上げてくれているように感じました。 野菜パワー(4年生)栄養教諭の方から「野菜パワー」について教えていただきました。今日の給食に入っていた野菜の働きを知り、「野菜は大切だ。」や「野菜には色々な栄養と働きがあるんだな。」などど、感想を書いていました。また、1日に必要な野菜の量、350gを実際の野菜で見せていただいたり、香川県は野菜の接収量が全国で47位であると聞いたりして、野菜をしっかりと食べようという思いをもった子もいるようです。 理科(3年生)今日は、影について調べていました。写真は、いろいろなものの影を見つけて記録しているところです。 町探検(2年生)2年生が、町探検に行きました。1学期以来なので、久しぶりです。とても楽しみにしていた子も多く、元気に手を振って出かけました。 ソフトバレーボール大会(5、6年生)6時間目に、5、6年生が試合形式で、ソフトバレーボール大会を行いました。うまく相手のコートにボールを返すことができてうれしかったり、ボールがとれなくて残念だったり、友だちにかけられたあったかい言葉に喜んだりと、いろいろな思いをもった、熱の入った時間となりました。また、最後のお話で聞いた、「勝ってうれしいのも、負けてくやしいのも、対戦できる相手があってこそ。」という言葉が心に残っている子も多いのではないかと思いました。 お弁当(6年生)修学旅行が延期になったため、6年生は今日はお弁当の日になりました。作ってくださりありがとうございました。4時間目が終わると、「さあ、お弁当。お弁当」といったうれしそうな声も聞こえてきました。6年生は、来週、月曜日もお弁当ということで、お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 幅跳び(3、4年生)3、4年生の体育の時間です。幅跳びをしています。跳んだ距離を点数化し、点数をのばそうと頑張っていました。 スキルタイム今朝のなかよしタイムはスキルタイムでした。写真は、1、2年生です。「見る力」を高めようと、提示されたカードを見てポーズをとる「おちた おちた」というゲームを楽しみました。3年生から6年生は、「聞く力」を高めるスキルに取り組みました。 外遊びせんのかんじ いいかんじ(1年生)図工の時間、絵の具で、くねくねした線やぎざぎざの線など、いろいろな線を画用紙いっぱいに描いていました。 |
|