修学旅行6「ドルフィンセンターでのアクセサリーづくりと買い物2」(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 17日(日)ドルフィンセンターでの三つ目の活動は、イルカのアクセサリーづくりと買い物です。海が一望できる部屋で,色を塗ったり、顔を描いたりしてオリジナルのキーホルダーを作りました。作った後は、売店で買い物をしました。クレーンゲームやくじも人気でした。特賞の大きなぬいぐるみを見事に当てた子もいました。

修学旅行5「ドルフィンセンターでのトレーナー体験」(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 17日(日)ドルフィンセンターでの二つ目の体験は、トレーナー体験です。飼育員の方から、まずイルカの生態や飼育のことを教えてもらい、実際に身近でイルカを見たり、触ったりしました。口の中の歯の様子やひれの中で一つだけ骨のある胸びれを確かめました。その後、教えてもらった、鳴き声を出す、まわる、尾びれで水を打つ、ジャンプするサインを実演してみました。イルカとなかよしになった気持ちになり、ジャンプにも感激しました。

修学旅行4「ドルフィンセンターでのドルフィン・スイム体験」(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 17日(日)午後からは、ドルフィンセンターでの体験です。ちょっと風が強く、波もありましたがイルカとたっぷりふれ合うことができました。3グループに分かれて体験をしました。まず、苦労しながらスイムスーツに着替えてのドルフィン・スイムです。イルカと一緒に泳いで、触ったり、鳴き声を聞いたり、近くで速く泳ぐ姿を感じたりしました。イルカとふれ合うことで、みんな自然と表情が緩んでいました。最後は、背びれに捕まり、一緒に泳ぎました。

修学旅行3「予定外の買い物1と昼食」(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 17日(日)予定にはなかったのですが、ホテルセカンドステージの売店によって、買い物をしました。旅行でのクーポンを使っている子もいましたが、後の買い物に備えて、買い控えている子もいました。品物を選ぶのもうれしそうです。その後、大川オアシスに移動し昼食をとりました。海が一望できる部屋で、とんかつ、サラダ盛、スープ、ライスの洋食セットをいただきました。移動中のバスの中でおやつタイムもありましたが、おかわりもたくさんの子がしていました。

修学旅行2「塩江ホテルセカンドステージでのMy箸づくり」(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 17日(日)午前中は塩江町のホテルセカンドステージで檜の箸づくりを体験しました。カッターを使って木を削るのに手こずりましたが、だんだんと慣れてうまく削れるようになっていきました。サンドペーパーで磨いて、焼きごてを使って、名前や日時、模様を書いて完成しました。保護者の作ってくれたボードを持って記念撮影をしました。旅のお供になりました。 


修学旅行1「出発・バスの中」(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月17日(日)18日(月)6年生34名が修学旅行に行きました。泊を伴わない県内旅行でしたが、しおりの表紙「熱風 34個の一番星 令和3年度三豊市立比地小学校 SUPPER 修学旅行」の通り、みんなの待ちに待った修学旅行です。結団式の後保護者が手作りのボードやうちわで見送ってくれました。楽しい思い出がたくさん残せたので、紹介していきます。バスの中もクイズやゲーム、おやつタイム、DVDと計画通りの充実でした。

秋の遠足2「にしきやで和三盆作り(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 にしきやで和三盆作り体験をしました。たくさんの種類の木型の中から、自分の好きな型を選んで、オリジナルの和三盆を作りました。笑顔で楽しそうに作る子どもたちの姿が見えました。最後には、お店の方が作ってくれたお抹茶とともに作った和三盆も食べました。自分で作った和三盆の味は、格別だったようです。

秋の遠足4「国営まんのう公園」(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国営まんのう公園で、お弁当や自由時間、自然ガイドウォーク、ブローチ作りをしました。晴天の下で、自由に遊んだり、自然のことを教えて頂いたり、種を使ったブローチを作ったりして、とっても楽しいひとときを過ごすことが出来ました♪

秋の遠足3「猪熊源一郎現代美術館」(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 猪熊弦一郎現代美術館に行きました。図工の時間に、猪熊弦一郎さんの作品鑑賞をしたり、カードゲームをしたり、色塗りをしたりと、様々な勉強をしていたので、「この絵、こんなに大きかったんだ!」「この絵は、きっとアメリカで描いた絵や!」「この絵は、きっと〇〇な思いで描いたと思う」など、学芸員さんが感心してくれるほどよく鑑賞できていました。鑑賞マナーも守れていました。

秋の遠足2「JR丸亀駅」(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 JR高瀬駅から丸亀駅まで電車で行きました。はじめて電車に乗る子も何人かいて、2年生全員で良い経験ができました。丸亀駅では駅長さんに、電車や駅の質問にたくさん答えて頂き、お土産に缶バッチ(マグネット)まで頂きました。みんなで、電車に乗れて楽しかったです♪

秋の遠足(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月19日(水)秋の遠足です。5年生全員元気に出発しました。行き先は琴平町のにしきや瀬戸内海記念公園、今治造船丸亀です。にしきやでは和三盆づくりを体験します。瀬戸内記念公園で活動した後、今治造船丸亀で工場見学をします。

秋の遠足(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月19日(水)秋の遠足です。4年生全員元気に出発しました。行き先は金刀比羅宮、まんのう公園です。階段をみんなで登って、見学します。国営まんのう公園では香り袋作り体験をします。


秋の遠足(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月19日(水)秋の遠足です。2年生全員元気に出発しました。行き先はJR丸亀駅、猪熊弦一郎現代美術館、国営まんのう公園です。高瀬駅から丸亀駅までJRを利用します。美術館の絵画鑑賞のために学校でしっかり勉強をしています。公園ではブローチづくりを楽しみます。

秋の遠足(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月19日(水)秋の遠足です。1年生全員元気に出発しました。行き先は南部給食センター、国営まんのう公園です。公園ではブローチづくりや、ガイドウォークをします。

鼓笛練習(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月15日(金)鼓笛の練習を体育館でしました。春にしていたことをまず思い出して動きを確認しました。大きな動作で,動きがそろうよう練習しました。来週は運動場で、6年生と一緒に練習します。

外国語活動(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月15日(金)外国語活動で,ALTのマリー先生から、英語を教えてもらいました。「What time is it?」の使い方を練習し、ゲームや好きな時間を聞く会話の練習をしました。その後、ハロウィンのキャラクターを使って、ゲームをしました。

総合的な学習「みかんの栽培を調べよう」(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月15日(金)、3年生は総合的な学習で地域にあるみかん畑で、調べ学習を行いました。生産者の方から、みかんの品種や作業で大変なこと等の説明を聞き、児童の質問にも答えてくれました。その後、みかん畑へ行き、日焼け防止のテープ貼り作業の体験をしました。11月の収穫体験が楽しみです。

学級活動「外国語に親しもう」(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月15日(金)学級活動の時間に、ALTのマリー先生から、英語を教えてもらいました。ハロウィンのキャラクターを使って、ゲームが盛り上がりましたまた、お化けの顔を考えて、楽しく書きました。

学級活動「外国語に親しもう」(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月15日(金)学級活動の時間に、ALTのマリー先生から、英語を教えてもらいました。マリー先生の出身地や自己紹介、あいさつや天気の言い方を教えてもらいました。その後、ハロウィンのキャラクターを使って、ゲームをしました。また、お化けの顔を書いて、名前をつけみんなに紹介しました。

運動学習発表会の練習(5・6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月14日(木)5・6年生が運動学習発表会のソーランの練習をしました。胸をはって堂々と踊っています。かけ声も勇ましいです。ソーランをできるうれしさが伝わってきます。さらによくしていくために、グループに分かれて、6年生が5年生に動きを教えていました。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28