11月30日の給食

本日の給食の献立
・バターロールパン
・きなこビーンズ
・スパゲッティミートソース
・きゅうりとごぼうのサラダ
・りんご
・牛乳
子どもたちの好きなミートソーススパゲッティですね。口の周りやエプロンを汚さず食べられるかな!?
画像1 画像1

11月29日の給食

本日の給食の献立
・麦ご飯
・こうやどうふのからあげ
・肉じゃが
・さんしょくなます
・牛乳
こうやどうふのからあげは、外がカリカリでサクサクした食感がとてもおいしいです。

※なますは、古代中国で生肉や生魚を細かくして調味料を加えた料理を指しました。関連性があるかどうかは分かりませんが、昔の日本では生魚と野菜を味付けしたものを「なます」と呼び、やがて野菜のみでお酢で味付けする現代の形になりました。
画像1 画像1

みとよ未来・ヤングサミット

画像1 画像1
画像2 画像2
11月26日 金曜日
 三豊市内の小、中、高校の代表者がオンラインでヤングサミットを開催しました。大見小学校からは、6年生20人が参加しました。それぞれの学校のSDGsの取り組みを紹介しました。
 「みんなで仲良くしよう」のテーマで取り組んだ児童会活動の取り組みを紹介しました。

6年 国語「未来の三豊をプレゼンしよう」

11月26日 金曜日
 国語科の学習で取り組んでいたプレゼンテーションの発表会をしました。
 「三豊市が将来どんな町になればいいか。」「そのためにどんな活動に取り組めばいいか。」インターネットを使いながら、他の都道府県や郡市の取り組みも調べながらプレゼンテーションにまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 ペア活動(読み聞かせ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月26日 金曜日
 2学期になって初めてのペア活動。今回は読み聞かせをしました。
 1年生が選んだ本を、6年生が読み聞かせをしました。上手に読めるように、事前に練習をしました。
 初めての活動でしたが、ニコニコと楽しそうに活動できました。次は何ができるかなあ。

11月26日の給食

画像1 画像1
本日の給食の献立
・ココアあげぱん
・大豆サラダ
・カレーヌードルスープ
・リンゴ
・牛乳
カレーヌードルスープは、何倍でもおかわりしたくなる味でした。

※保護者アンケートからご意見をいただきましたので、給食の献立を毎日紹介できるように更新していきます。

6年 保健

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月24日 水曜日
 保健の授業で、「生活習慣が原因で起こる病気」について、学習しました。
 適度な運動、バランスのよい食事、十分な休養(睡眠)を、よい習慣として身につけることで、がんや脳卒中、心筋梗塞といった病気が防げることがわかりました。
 生活習慣を改善して、健康な体で毎日過ごそうと自分のめあてを立てました。

5年体験学習(4)

 5年生は、コースターづくりを終えて、キャンプファイヤーをして盛り上がっています。今ごろ校長先生の素敵なお話を聞いていることでしょう。16時30分ごろには退所して、帰路につきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年体験学習(3)

 5年生は、おいしい昼食を食べ、グランドゴルフを楽しみました。そして、ただ今内場ダムを見学しています。
内場ダムは、道の駅しおのえのすぐ近くにあり、ここで蓄えられた水は、香東川を北流して瀬戸内海に注ぎます。香東川の治水安全度の向上、流域における水不足の解消、水道用水の補給を目的として、昭和13年に築造工事に着手し、19年に戦争のため一時停止しましたが、27年に完成しました。
画像1 画像1

5年体験学習(2)

 5年生は、椛川ダムからセカンドステージへ移動し、アマゴのつかみ取りをしました。ほとんどの児童がおおはしゃぎで、ハーフパンツがびしょ濡れのようです。今は飯ごう炊飯の準備をして、焼き魚とカレーがいよいよできるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年体験学習(1)

 5年生は、体験学習に塩江に行っています。とても天気もよく日差しの暖かい中、塩江に新しくできた椛川ダムを見学しています。
 椛川ダムは、高松市中心部を流れる香東川の支流に、2014年10月から建設が始まり、2021年7月30日に完成しました。洪水時に水をためて被害を減らしたり、大規模な渇水時に水を供給したりする役目を果たします。総貯水量1056万立方メートルと堤防の高さ88.5メートルは県内の多目的ダムでは最大です。
画像1 画像1

あと5日

11月8日 月曜日
 いよいよ文化祭、ミニ運動会まで、残すところ5日となりました。
 6年生は、最後の文化祭、ミニ運動会を思い出深いものになるようにと毎日一生懸命練習に取り組んでいます。
 社会科の発表、色別リレー、鼓笛隊演奏、どれも力いっぱい頑張ります。楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 6年生を送る会
学費引落日
3/11 1〜5年図書返却
3/14 全校集会
3/16 卒業式予行

学校だより

配布文書

いじめ防止基本方針

危機対応マニュアル

タブレット

C4th Home&School