研究授業風景(1竹)1年竹組さんが、外国語(英語)の活動を公開してくれました。たくさんの教員が見ている中で、ペンギンやラッコなどの動物の言い方を学んで、それを使ってゲームをしています。「ペングィン」や「シーオーター」と、英語で言いながら、カードを取るゲームを楽しんでいました。 授業風景(5梅)地域の方に挨拶をしよう(富士山完成めざせ!)まずは、富士山完成をめざして、詫間小学校のみんなでがんばりましょう! 学校メインテナンス48本日の給食○大豆といりこの揚げ煮 ○ブロッコリーのごま和え 冬のうどんと言えば、「しっぽくうどん」を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?野菜とお肉などがたくさん入っている「冬うどん」の定番ですね。うどんブームのおかげで、全国的にも「しっぽくうどん」が知られるようになってきました。うどん屋さんによっては「しっぽくうどん 始めました!」のような張り紙がしてあるお店も見かけますから。東京に住む友人も、しっぽくうどんのことは知っていました。 ブロッコリーと言えば、2021年の香川県は、生産量が北海道(26,700t)、愛知(15,700t)に続き全国第3位(15,400t)だそうですね。日本一狭い県で、この数字ですから、「ブロッコリー密度」にしたら、すごいことになりますね。もはや「ブロッコリー県 香川」と言っても過言ではありませんね。 授業風景(5竹)学級委員の任命式学年最後の学期の学級委員さん、よろしくお願いいたします。 あいさつ週間ナガレスタジオ見学事前学習世界的に有名な彫刻家である流 政之さんは、80歳を過ぎてから、香田にある詫間海軍航空隊跡地を訪れこの場所を大変気に入ったそうです。ここに自分の作品を設置したいと願いながら95歳で亡くなりました。そこで、昨年度、その跡地を見ることができる粟島に、流さんの作品「SAKIMORI」が設置されました。その除幕式に当時の6年生が招待されたことがきっかけとなり、本校の5年生が、11月にナガレスタジオ見学を行いました。これから、毎年、粟島への遠足とナガレスタジオ見学をセットで実施していく予定です。 ところが、今年の6年生につきましては、その機会を逃してしまうことになります。そこで、三豊市の教育委員会が特別にバス代を出してくださり、今週末の見学の実現となったわけです。 今日は、6年生の各クラスで、流 政之さん、詫間海軍航空隊跡地、粟島との関係を勉強し、ナガレスタジオ学習の概要を校長から説明しました。 今週、金曜日、私は出張のため同行できません。とても残念ですが、6年生の皆さん。素敵な思い出をつくってくれたらいいと思います。 先輩の話を聞く会いよいよ、6年生から5年生にバトンを渡すという時期がやってきました。 本日の給食○豆腐のミートソース焼き ○レタスのドレッシング和え ○コンソメスープ ○りんご 「ザ洋食」という感じのメニューです。ただ、豆腐のミートソース焼きは、調味料を変えたら中華料理の麻婆豆腐になりそうな感じがしました。大変失礼しました。 今週の行事予定(1/15〜1/21)1/16(月)読書タイム(放送による表彰) すこやか調べ 身体計測・視力検査(4年) あいさつ週間〜20日 1/17(火)学級タイム(学級委員任命式:各教室) 身体計測・視力検査(6年) アップタイム 陸上特別練習16:00〜16:50 1/18(水)学級タイム 学級下校14:50 23が60読書運動〜24日 1/19(木)体育集会(2,4,6年) 学級下校15:15 身体計測・視力検査(5年) 1/20(金)体育集会(1,3,5年) アップタイム 6年校外学習(高松市庵治町)8:30〜16:00 陸上特別練習16:00〜16:50 学校保健委員会19:00〜 PTA保体部会19:45〜 1/21(土)特になし 学年だより・行事予定をアップしました本日の給食○大根なます ○黒豆 ○松風焼き 今日は、お正月にちなんだ料理が並んでいます。昨日は、1日中出張のため「白味噌雑煮」や「鯖の竜田揚げ」を食べ逃してしまいました。今日も、午前中は出張だったのですが、急いで帰ってきました。 2月の授業参観・学習発表会について先日、2月の授業参観・学習発表会のご案内をいたしました。年度当初の計画では、2月8日(水)に実施する予定でしたが、感染拡大防止のため、低学年、中学年、高学年と5〜7時間目を使って授業参観・学習発表会を行います。水曜日は、児童の下校が14:50のため、午後からの開催が難しいことから、2月10日(金)に変更させていただきました。 よろしくお願いいたします。 変更のお知らせが遅くなりましたこと、お詫び申し上げます。 木版画に挑戦!本日の給食○カレーピラフ…鮮やかな黄色、少しピリッとする深い旨み。おいしいですね。 ○牛乳…これは、私だけかもしれませんが、牛乳を飲んだのは、久しぶりです。給食は、毎日牛乳が出ます。ありがたいことです。放っておくと牛乳を飲まない人には。 ○食べて菜のナムル…鮮やかな緑が食欲をそそり、シャキシャキした歯ごたえと音がおいしさを倍増してくれます。 ○レタスと卵のスープ…薄味なのにおいしいです。レタスもたっぷりですね。 ○さつまいも蒸しパン…さつまいもが甘いです。そして、いつもより大きく感じます。もしかして、いつもより増量?さつまいもが入っているということもあり、満足できるボリューム感です。 ◎そして、今日はスプーンで食べることができるメニューです。3学期初めての給食なので、お箸をわすれちゃったという子も多いかも。そんな配慮も感じますね。 授業風景(5松)5年松組さんは、教室に流れる空気がとても温かくなりましたね。分からないことを分からないと言っても、みんなが受け入れてくれます。自信がなくても声に出せば、みんなが認めてくれます。素晴らしいクラスになったなあと感じました。 登校班長会この登校班長会は、定期的に行われています。 今週の行事予定(1/8〜1/14)変更あり1/ 9(月)成人の日 1/10(火)3学期始業式(放送)8:35 学級諸費引落し日 学級下校11:30 詫間町学校給食研究会15:45 1/11(水)学級タイム(登校班長会 フッ素洗口) 給食開始 身体計測・視力検査(1年) 学級下校14:50 スクールカウンセラー13:00〜17:00 学び方がんばり週間〜17日 1/12(木)体育集会(2,4,6年) 身体計測・視力検査(2年) 委員会活動 1/13(金)体育集会(1,3,5年) 身体計測・視力検査(3年) アップタイム (先輩の話を聞く会(5年)13:00…延期) 陸上特別練習16:00〜16:50 PTA各部委員会(文化・校外安全)19:00 1/14(土)第1回香川銭形小学生駅伝(観音寺総合運動公園) |
|