学校メインテナンス53今週の行事予定(2/12〜2/18)2/13(月)読書タイム スクールカウンセラー13:00〜17:00 外部指導者による算数の授業(6年) あいさつ週間〜17日 すっきりいきいきウィーク〜17日 2/14(火)学級タイム アップタイム 火災避難訓練(2,4,6年)10:05〜10:20 陸上特別練習16:00〜16:50 2/15(水)学級タイム ナガレスタジオ学習発表会(5年) 児童会役員引継ぎ(5校時:オンライン) 学級下校14:50 2/16(木)体育集会(2,4,6年) 委員会活動 2/17(金)体育集会(1,3,5年) アップタイム 23が60読書から〜23日 陸上特別練習16:00〜16:50 2/18(土)詫間ビーバーズ運動場使用7:30〜10:00 感謝の気持ちを伝えました!さらに、7校時の後、親子ふれあい活動や6年生から家族へ歌のプレゼントをしました。寒い中でしたが、最後までご協力いただき本当にありがとうございました。 「できるようになったよ」発表会(1年)「文字」「生活」「音読」「音楽」「算数」「体育」の6つのグループに分かれて、できるようになったことを発表しました。詫間小学校の校歌も歌いました。たくさんの人の前だったので、言葉を言ったりやって見せたりするのがドキドキしたけれど、あとで友達やお家の人の大きな拍手があったので、「よかったな。」と思いました。広い体育館でみんなに見てもらえて本当にうれしかったです。 本日の学習発表会・授業参観について○小学校職員の車をすべて移動しておきますので、詫間町体育センター裏の市駐車場、または野球場横の弓道場駐車場での駐車をお願いします。 ○体育センター前や武道館前は、施設利用者の駐車場ですので、そちらへの駐車は厳に慎んでいただきますよう、お願いいたします。体育センターや警察から依頼がある場合は、校内放送等にて移動をお願いする場合がありますので、合わせてご承知ください。 明日の授業参観・学習発表会について明日の学習発表会・授業参観について、2点お願いがあります。 1つめは、駐車場についてです。明日の天気が雨や雪で、本校の運動場が使用できない場合、明日の朝8時までにメール配信でお知らせし、以下のように駐車場を変更します。 ○小学校職員の車をすべて移動しておきますので、詫間町体育センター裏の市駐車場、または野球場横の弓道場駐車場での駐車をお願いします。なお、体育センター前や武道館前は、施設利用者の駐車場ですので、そちらへの駐車は厳に慎んでいただきますよう、お願いいたします。体育センターや警察から依頼がある場合は、校内放送等にて移動をお願いする場合がありますので、合わせてご承知ください。 2つめは、学習発表会の撮影についてです。画像や映像の撮影をされる方は、他の方の迷惑にならないよう、お願いします。撮影した画像、映像について、個人情報保護の観点から、SNS等への掲載はご遠慮ください。 学校便りをアップしました本日の給食○いりこの甘酢 ○大学芋 今日は、中華料理の日です。ところで、大学芋っていう名前、何か不思議な名前ですね。大学生が考えたメニューなのでしょうか?そして、中華料理の日にわざわざ出てくるくらいですから、中華料理なのでしょうか?では「大学芋」という名前もおかしいわけです。きっと、中国の方が歴史が古いので、もし中華料理なら中国の名前があるはずです。いやいや、中国の名前は難しいので、簡単に「大学芋」とつけたのかもしれません。大学芋があるくらいですから「高校芋」、「中学芋」、「小学芋」というのもありそうですね。私は聞いたことありませんが、広い日本なので、きっとあるような気がします。 食べるまでは、ややこしいことを考えていましたが、食べ始めると、どうでもよくなりました。密のからまった外はカリッと、中はしんなりの大学芋。おいしいですね。 下の写真は、校長室の扉です。このハートの飾り。栄養教諭さんが作ってくれました。きっと、毎日、給食ブログを更新しているので、作ってくれたのだと思います。 本日の給食○レタスのおひたし ○かきたま汁 ○りんご 私は、溶いた卵が、熱いすまし汁の中に入れた瞬間にふんわりと固まっていくのを見るのが好きです。そして、少し、とろみが残った熱々の卵を食べる瞬間が幸せです。そんなことを思いながら、かきたま汁を飲みました。次に、レタスのシャキシャキ感を残しながらおひたしにするのって難しいだろうなあと思いながらレタスのおひたしを食べました。最後は、娘が幼い頃は、りんごでうさぎさんを作ったなあと懐かしく思いながらデザートのりんごを食べました。 授業風景(2梅)「目盛りは、5の所は長くて10の所は、もっと長いです。」とか、「1目盛りは、100になります。」と、しっかりと発表できています。聞いている子どもたちも、発表している人に目を向けたり、拍手をしたりできています。 児童会役員選挙新児童会役員の任命式は、来週15日に行われます。 写真は、上から、演説を待つ候補者、演説のお世話をする6年生の児童会役員、教室での投票の様子です。 和太鼓クラブ発表緊張感のただよう中、お腹に響くほどの迫力ある太鼓の音が、リズムよくたたかれていきました。 本日の給食○チンゲン菜の磯香和え ○おかずじゃこ ○スィートスプリング ○味付けのり(無償提供) 香川県産のり普及PR事業で、本日、「味付けのり」を無償提供いただいております。この事業の概略は、以下のとおりです。 2月6日は「のりの日」です。その、のりの日を中心に県下の学校給食に香川県産の海苔(のり)を食材として利用してもらい、県産の海苔の普及を図るとともに子どもたちに本県の水産業に対する理解を深めてもらうということです。今日は、「味付けのり」が出ましたが、2月21日には、「焼きのり」が出て、「焼きのりと味付けのりの食べ比べをする」という企画だそうです。 ちょっと期間は開きますが、今日の味付けのりの味や香りや食感と、21日の焼きのりを食べ比べてみてください。 学校メインテナンス52本日の給食○ミートスパゲティ ○キャベツとパインのサラダ ○チーズ蒸しパン パンにパスタに蒸しパンと、なかなかボリューム感のあるメニューです。ボリュームで思い出したのですが、今から30年くらい前に初めて海外旅行に行ったのがイタリアのローマでした。妻と2人でレストランに入りメニューを見ましたが、さっぱり分からず困っているとお店の方が「パスタは何にします?」と英語で聞いてくださったのです。「ミートスパゲティ、プリーズ」と答えたら通じたのでうれしくて、出てきた少し量の少なめの(日本の80%くらい)ミートスパをいただいて、「ああ、おいしかった。さすがに本場のパスタはおいしいね。」と話していますと、お肉は何にしますか、スープは、パンは・・・と次々聞いてきて、結局、ほぼ満腹状態からフルコースの食事が始まりました。イタリアでは、ほとんどのレストランは、前菜にパスタを出しているのだと、翌日に知り合いから教えてもらいました。そんなことを思い出しながら、結構、炭水化物多めの今日の給食を楽しんでいます。 授業風景(2竹)学校メインテナンス514年竹組、梅組前の手洗い場と3階は、そのままにするか、同じように作りかえるかは、今後、皆さんの意見を聞いて決めたいと思います。 今週の行事予定(2/5〜2/11)2/ 6(月)読書タイム(登校班長会) すこやか調べ 校内なわとび大会週間 学び方がんばり週間〜10日 2/ 7(火)放送による表彰8:05 学級タイム(脳トレ) 和太鼓クラブ発表(昼休み:体育館) アップタイム 陸上特別練習16:00〜16:50 2/ 8(水)新児童会役員選挙(朝の時間:放送) 学級下校14:50 2/ 9(木)体育集会(2,4,6年) 学級下校15:15 2/10(金)体育集会(1,3,5年) 授業参観(2,3,5年)学習発表会(1,4,6年) ※学校諸費引落し日 2/11(土)建国記念の日 特になし 民俗資料館に行きました(3梅)入学説明会校長からは、本校の合い言葉「美しいところに人はごみを捨てたりはしない。」、「チームで10年後の姿を保証する教育を目指せ。」、「口だけではない『子どもファースト』の具体化を。」、「『これでもか』というくらいの情報発信を。」を紹介しました。その後、各担当から入学式や入学にあたって準備する物、提出書類等について説明がありました。 本日、入学説明会にお越しいただいて、このブログをご覧の皆様。本日は、お忙しい中、大変ありがとうございました。お子様のご入学を詫間小学校全部でお待ちしております。 |
|