3月の行事予定をアップしました本日の給食○大豆のごまちり ○いちご ○菜花とれんこんのサラダ ○チョコチップ蒸しパン 今日は、2月17日の給食で出されるはずだった「チョコチップ蒸しパン」が出ています。2月10日に、調理場のスチームコンベクションオーブンという調理機械が故障して出せなかったものです。なんとドイツ製ということで、海外から部品を取り寄せて修理をするそうです。今、調理場には、代わりの機械をレンタルしていますので、今日、2月17日に出るはずだった「チョコチップ蒸しパン」を出してくれたというわけです。機械が故障したので仕方ない、あきらめなければいけなかったのかもしれませんが、何とかしてくれました。感謝です。 菜花とれんこんのサラダは、色が鮮やかですね。緑色、黄色、白で、横の添えたいちごの赤がよりいっそう華やかさを増してくれます。からしの少しピリッと感がして歯ごたえが良くておいしいです。すき焼き煮は、これくらいの味が「むつごくなくて(香川の方言:たくさん食べても胃もたれがしないような意味)」おいしいです。大豆のごまちりは、これをつまんでいたら、ずっと(何時間でも)食べていられそうな感じを受けます。チョコチップ蒸しパンは、後、2〜3個はいけますね。 学年便り3月号をアップしました児童玄関の掲示作品2児童玄関の掲示作品1本日の給食○ 鰆の照り焼き ○ 白菜のポン酢和え ○ 5竹が考えたみそ汁 今年度も調理実習はできなかったため、子どもたちのアイデア(みそ汁の具)を実現しようと栄養教諭と調理員が、がんばってくれました。単独調理場(学校に調理場がある)だからできる、それに加えて、本校の栄養教諭と調理員だからこそできるメニューです。私たちは、本当に幸せです。なめこ、さつまいも、もやし、わかめ、ねぎ等が入っていますね。5年生の子どもたちが考えたとは思えないほど、「日本的」な具でまとまっていますね。ひじきご飯にもぴったり合うみそ汁になりました。来年度は、きっと調理実習も復活できると思います。 ところで、今日の給食の色、私は、好きです。この地味な色合いの中に、華やかではないが、美しい彩りが主張せずに座っている感じこそ、「ザ・和食」の色だと思います。 授業風景 本年度最終(4梅)本日の3時間目。4年梅組さんは、道徳の授業です。4梅さんは、少しお休みの人が多くて教室の中は寂しいですが、みんながんばって道徳のお勉強をしています。今日は「ヘレン・ケラー物語」です。耳が聞こえず、話すことができず、目が見えないヘレンが、どのようにして学習していったか、障害についてどんな考えをもったのかということについて、真剣に考えています。「あきらめずにいきてきたところがすごい。」、「障害は不便だが不幸ではないと言っているところが心に残った。」などと、素晴らしい発表が続いています。 授業風景(4竹)4竹さんも、高学年に向かってまっしぐらといった感じですね。全員が集中して学習に取り組んでいます。 本日の給食○レタスのドレッシング和え ○ABCスープ グラタン・・・焼けたチーズの香りと味がたまりません。かぼちゃのボリューム感と甘さがいいですね。 レタスのドレッシング和え・・・しっとりした中にもシャキシャキ感が残っていておいしいです。 授業風景(4松)卒業式の練習が始まりました落ち着いた雰囲気で練習することができていました。いい式になりそうです。 校長室の入口に・・・今週の行事予定(2/26〜3/4)2/27(月)読書タイム 卒業式練習(6年)〜16日 2/28(火)学級タイム(脳トレ) アップタイム 6年生図書返却日 陸上特別練習16:00〜16:50 3/ 1(水)学級タイム フッ素洗口 スクールカウンセラー11:00〜17:00 学級下校14:50 学び方がんばり週間〜7日 3/ 2(木)自治会別児童会(朝の活動) 6年生を送る会(5,6校時) 学級下校15:15 詫間町学校給食研究会15:45 3/ 3(金)新登校班長会(朝の活動) アップタイム 学校運営協議会13:30〜15:30 産業医職場訪問14:00〜 陸上特別練習16:00〜17:00 3/ 4(土)特になし 学校便り第23号をアップしました6年生奉仕清掃さあ、来週からいよいよ卒業式練習も開始です。みんなで力を合わせて取り組んでいきます。 本日の給食
本日も出張のために「給食ブログ」をアップできません。申し訳ありません。「楽しみにしているので毎日アップしてください。」と、たまに言われます。しばらくアップしていませんでしたので、メニューだけでもアップさせていただきます。
○ロコロチキン ○にんじんサラダ ○瀬戸のチャウダー ○せとか ○米粉パン ○牛乳 本日のメニューは、これまで何度も出てきているので、写真はありませんが、ご想像いただけたら幸いです。 黄の食べ物(熱や力) パン ふしめん じゃがいも コーンスターチ 米あぶら オリーブ油 赤の食べ物(血や肉) 鶏肉 ツナ 牛乳 緑の食べ物(調子) にんじん ブロッコリー パセリ せとか 玉ねぎ キャベツ セロリ エリンギ 総熱量 613Kcal(4年生) 本日の給食○ブロッコリーのごま和え ○大根のみそ汁 ○りんご ○焼きのり(無償提供) 調理場のオーブンが故障中のため、「さつま」だったのですが「詫小焼き飯」にメニュー変更です。しかし、焼き飯も、さつまと同じくらい人気があるメニューですから、その配慮がすごいと思います。 また、今日は、焼きのりがついています。この前、味付けのりの無償提供がありました。さて、詫間小学校の皆さんは、焼きのり派、それとも味付けのり派?私は、白ご飯には、ぜったい味付けのりなので、おにぎりも、味付けのり派ですね。焼きのりも好きですが、子どもの頃、味付けのりが、海苔だと思っていたせいかもしれません。本来なら「さつま」にプラス焼きのりだったのですが、メニュー変更で焼き飯となりましたが、焼き飯に焼きのりも合いますね。私は、ブロッコリーとキャベツをのりに巻いて食べましたが、こちらもなかなかいけます。 火災想定避難訓練(1,3,5年)煙は上の方をはうので姿勢を低くすること、初めて行った場所では、必ず避難経路や非常口を確認しておくことを話し、訓練は終了しました。火災や地震などの災害は、いつどこで起こるか分かりません。このような訓練も、定期的に行うことが大切です。 授業風景(3梅)3年梅組さんも、4年生に向かってまっしぐらという感じです。がんばって集中して学習に取り組んでいます。3人くらい連続で指名されますが、前の人の発表をよく聞いて、つないで発表ができます。素晴らしいですね。 なわとび大会(4年生)
2月20日(月)6時間目に、4年生はなわとび大会を行いました。これまでの練習の成果を発揮して、この大会で自己ベストを出した人や、なわとびカードで満点の20点を獲得した人もいました。1年ぶりに学年全体で行ったなわとび大会でしたが、友達を応援したり競い合ったりと、とても穏やかで温かな雰囲気の大会となりました。これからも友達と切磋琢磨しながら、技や体力だけでなく、いろいろな力を身に付けていってほしいものです。
|
|