本日の給食○納豆のかき揚げ ○大根の甘酢和え ○ミニトマト 前にも書いたと思いますが、私が「カレーうどん」という食べ物を知ったのは給食でした。家でも近くのうどん屋さんにも「カレーうどん」というメニューは存在していなかったので、食べる前は不安で仕方なかったのを今でもはっきりと覚えています。一口食べたとたんに、「これおいしいやん!」と言ったことまではっきりと思い出せます。あれから50年以上も経っているのにです。ところが、うどん屋さんで、カレーうどんを注文したことは、実はまだ一度もありません。カレーうどんは家でも作りませんので、食べる機会は給食だけなのです。 納豆については、高校を卒業するまで食べたことはありませんでした。昔は、納豆は関東の方の食べ物でしたからね。納豆は、今は、私の中で一番好きな食べ物です。大逆転ですね。 ミニトマトを見て、ちょっと懐かしく感じました。夏の間は、嫌と言うほど畑にあったのですが…。 研究授業風景(3梅)英語で楽しそうに活動している姿やお互いによいところを誉める姿、とても素晴らしいと思いました。 自治会別児童会ナガレスタジオ見学半数ずつ、午前の部と午後の部に分かれて見学をしました。5年生の子どもたちは、タブレットで作品を撮影し、その中で「お気に入りの1枚」を選んで発表しました。 午前中に見学したグループは、午後から屋島山頂へ行き、午後に見学をしたグループは、その逆で午前中に屋島山頂へ行きました。 図工 楽しく使える壁飾りが完成しました(その2)
4年生の「楽しく使える壁飾り」の作品(後半)です。ご覧ください。
図工 楽しく使える壁飾りが完成しました(その1)
4年生が、10月・11月の図工の時間に作っていた「楽しく使える壁飾り」が完成しました。のこぎりや金槌・きりを使って、四角い板から作りました。力作揃いです。ご鑑賞ください。(ここに掲載されていない作品は「その2」に続きます。)
コキアでオブジェを作りました昼休みには、何人かの子どもたちも手伝ってくれて、子どもたちの下校のちょっと前に、芝生広場に置きました。「かわいい!」と、多くの子どもたちに言われて、うれしくなりました。用務員さんによると、想定をはるかに超える大きさだそうです。 いかにも乗れそうですが、危険ですので乗らないようにお願いします。 本日の給食○にんじんサラダ ○ABCスープ ○りんご 本日は、予定では「手作りハンバーグ」でしたが、調理の都合で「手作り肉だんご」にメニューを変更させていただきました、とのことです。肉だんごは、表面がカリッとしていて、味や材料はハンバーグと変わらないといった感じです。全粒粉パンとの相性もいいですね。 相変わらず、にんじんが苦手な方もおいしくいただける「にんじんサラダ」と人気メニューの「ABCスープ」。アメリカバージニア州の小学校の給食は、いつもこんな感じでした。 授業風景(1竹)今日のお勉強は、「ボーリングをしています。ピンは6本です。けんたさんは、4本倒しました。あすかさんは、6本倒しました。みさきさんは、倒れませんでした。それぞれ、残りは何本ですか。」ということを、式で表します。 「0」という数とひき算の組み合わせは、難しいみたいですね。6−6=?、6−0=?と、しっかり考えていました。残りが無くなる?、ひくのに答えが変わらない?その不思議さを乗り越えてがんばっていますね。 秋の風景今週の行事予定(11/27〜12/3)11/28(月)表彰状伝達(放送) 読書タイム 11/29(火)学級タイム(脳トレ) アップタイム ナガレスタジオ見学(5年:庵治・屋島) 陸上特別練習16:00〜17:00 11/30(水)学級タイム 自治会別児童会(朝の活動) 学級下校14:50 12/ 1(木)学級タイム 校内マラソン大会9:20〜12:00 4〜6年生下校15:15 詫間町学校給食研究会15:45 ※学び方がんばり週間〜7日 12/ 2(金)学級タイム アップタイム 陸上特別練習16:00〜16:50(4・5年のみ) ※学校諸費引落し日 ※マラソン大会予備日 12/ 3(土)特になし 授業参観3学習発表会3授業参観2学習発表会2授業参観1学習発表会1本日の給食○瀬戸のチャウダー ○れんこんのサラダ 今日は、授業参観または学習発表会なので、午後から3時間も授業があります。給食は、いつもより早く始まりますので、検食も11:30頃です。いつもより20分程早い給食です。食べる方はいいのですが、作る方は大変だったでしょうね。ありがとうございます。 学校便り14日号アップしました本日の給食○ほうれん草のおひたし ○もずくのみそ汁 今日も、おいしくいただきました。「ザ和食」の日でした。サツマイモとごまが入ると、ご飯が、一気に香ばしく変身しますね。 |
|