12月4日 国語の学習で(研究授業)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語「お手紙」の学習では、お手紙をもらうがまくんだけでなく、お手紙をあげる側のかえるくんまで幸せな気持ちになっているのはどうしてなのか考えました。文章の中から根拠となる言葉を見つけて付箋を貼ったり、自分の考えをペアの友だちに伝えたりすることができました。大切な親友のがまくんが喜んでくれたことで、かえるくんも幸せな気持ちになったことが分かり、かえるくんのように、友だち思いの優しい人になりたいという声も聞こえました。

12月3日 三世代グランドゴルフ大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午前9時から比地大小学校運動場で、公民館主催の三世代グランドゴルフ大会が行われました。9チームに分かれてコースを回りました。「8番のところをねらって!」「いいぞ!」「上手い!」「おしい!」「すばらしい!」など、各チームでは、コースを回りながら助言をしたり、励ましたり、称賛したり、元気に声を掛け合っていました。三世代で楽しく体を動かしながら触れ合うことができました。

12月1日 マラソン大会(5、6年生の部)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 寒さが厳しく、風吹き荒れる中行われたマラソン大会。子どもたちは、体育の時間はもちろん、休み時間も一生懸命マラソン練習に取り組む様子が見られました。本番でも、練習の成果を十分に発揮し、自分のペースで走り切りました。
 今年最後の大きな行事であるマラソン大会でしたが、真剣に取り組み頑張ることができました。

12月1日 マラソン大会(3、4年生の部)

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日マラソン大会を行いました。これまで、朝マラソンや体育の時間にたくさんの練習を行いました。また、朝の準備を素早く行い、自主的に取り組めた人もたくさんいました。当日は強風の中、自己ベストを目指して、また、自分のペースを考えて精一杯走るかっこいい姿が見られました。

12月1日 マラソン大会(1、2年生の部)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日まで体育の時間はもちろん、朝の体力つくりや休み時間にマラソン練習を重ねて迎えた今日の日。寒い中でしたが、どの子も力いっぱい走っている姿に心を打たれました。これからも色々なことにチャレンジしてほしいと思います。

12月1日 なかよし旬間

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日12月1日(金)から、12月12日(火)までは、比地大小学校なかよし旬間です。
 係の先生から、この期間中、普段よりもさらに心がけてほしい次の3つのことを、お話ししました。
1ふわふわ言葉をいっぱいにしよう!
2花咲山に花をさかせよう!
3なかよしめあてを振り返ろう!
です。
 『花咲き山に花をさかせよう!』の活動では、児童会役員さんから、1年生の花のカードの紹介がありました。
 12月8日(金)には、なかよし集会があります。友だちが発見したすてきな「ふわふわ言葉」の紹介や、なかよしゲームをして、全校生の絆を深めましょう。

12月1日 昼の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校司書の先生が、絵本『てぶくろをかいに』(新美南吉 作・いもとようこ 絵)の読み聞かせをしてくれました。
 このお話は、以前は小学校3年生の国語の教科書にも掲載されていた作品なので、多くの人に親しまれているお話だと思います。

 無事に手袋を買って帰ってきた子狐は、間違った手を出してしまったことやそれでも手袋を売ってくれたことを母さん狐に話し「人間ってちっとも怖くない。」と言いました。人間は怖いものと思っていた母さん狐ですが、あきれながら「人間は本当はいいものなのかしら」と呟きます。

 風が強く吹きつけた今日のように、寒い冬の日のお話でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

配布文書

いじめ防止基本方針

危機対応マニュアル