合唱コンクール
本日の午後は、マリンウエーブで合唱コンクールでした。どのクラスも、約1ヶ月間パートリーダーを中心にしっかりと練習してきた成果を発揮することができました。特に3年生は「さすが」の歌声で、声質、声量、表現力ともに素晴らしく、どのクラスも甲乙つけがたい出来映えでした。聴いていた後輩たちにとっては、今後の良き手本になったのではないでしょうか。
本日の結果は、最優秀賞 3年1組「証」、優秀賞 3年1組、2年3組「結」、1年1組「あさがお」でした。おめでとうございます。結果が出たことも大事ですが、それ以上に学年内で良きライバルとして競い合えたことを讃え合えることと、今回の合唱を通した学びを今後の学校生活に生かすことはもっと大事です。今後の皆さんのさらなる成長に期待しています。 韓国淳昌中学生との交流
本日、韓国淳昌の中学生が本校の授業に参加しました。2年生体育(なぎなた)、1年生体育(剣道)、3年生英語と授業参観をしました。わきあいあいと国際交流ができました。
韓国淳昌中学生歓迎交流会
韓国淳昌郡から中学生24名、教員1名、淳昌郡国際化研究会会長、通訳ガイドの方が、詫間中学校にいらっしゃいました。6校時は、体育館で歓迎交流会を実施しました。とても楽しい時間を過ごすことができました。
淳昌(スンチャン)からの中学生訪問団が本日来校します。
本日午後に、淳昌(スンチャン)の中学生訪問団がいらっしやいます。生徒も職員も楽しみにしています。6校時は歓迎交流会を実施します。
2年生校外学習
9月27日(水)に2年生が広島県へ校外学習に行きました。広島平和記念資料館や広島平和記念公園、鞆の浦を訪問しました。学校で学んだ平和学習を、被爆体験講話や資料、遺跡に触れることを通して深め、国際平和や世界情勢について興味・関心を高めることができました。
第52回たくま港まつり
8月12日(土)に開催された、たくま港まつりの舞い舞サンバ踊りコンテストに生徒会と希望者で参加しました。軽やかなダンスで人々を魅了しました。
第1回朝の読み聞かせ
朝、町内の読み聞かせボランティア9名の方が来校し、読み聞かせをしてくださいました。あたたかい雰囲気の中で読書の楽しさを味わうことができました。
人権学習(2年生)
5校時に2年生は、ゲストティーチャーをお迎えして、「多様な性」について学習しました。どの生徒も真剣に取り組めていました。
芸術鑑賞「鼓童」公演
本日の6校時に「鼓童」の公演を鑑賞しました。和太鼓の力強さと美しさに感動しました。
総体・コンクール激励会
本日の5校時は総体・コンクール激励会でした。いよいよ今週末から本格的に地区総体が始まります。壮行会では3年生がステージ上に上がり、最後の大会やコンクールに向けての決意表明をしました。自分たちがこれまでにしてきた努力を信じて、最後まで精一杯頑張ってほしいと思います。
人権学習(3年生)
昨日に引き続き、4校時に3年生が人権学習を行いました。本日は、差別を受けていた人たちの願いや心の叫びを通して、水平社宣言文にこめられた差別解消への願いや決意について理解を深めることができました。今回の学習を通して、世の中から差別をなくすためには、事実の正しい理解と正しい判断に基づく行動が重要であることを再認識することができました。
第1回避難訓練
本日6校時に、第1回避難訓練を行いました。避難指示から2分59秒で移動・報告まで終えることができました。自分の身をるために臨機応変に判断し行動しなければならないこと、情報を正しく得ることの大切さを学びました。地震と火事はいつ起きるか分からないといわれていますが、いざ遭遇した時に困らないよう正しい対応力を身に付けておきたいものですね。
認知症サポーター養成講座(2年生)
今日の5・6校時に、2年生は認知症サポーター養成講座を受講しました。認知症についての正しい知識を持ち、自分でできる範囲の活動を行うことの大切さを学びました。
縦割り人権学習
本日6校時に、全校生で縦割り人権学習をしました。学年の垣根を越えて、各班のリーダーを中心に、後出しジャンケン、積み木式自己紹介、すごろくトークをしました。
生徒総会
本日の6校時は生徒総会でした。令和4年度の事業及び会計報告、令和5年度の事業及び会計計画と各クラスの学級目標及び学級旗デザインの紹介がありました。学級目標とデザイン紹介では、各クラスの創意工夫が凝らされた素晴らしい提案がなされました。自分たちの立てた目標に向かって、しっかりとクラスづくりをしていってくださいね。
体育祭
本日は体育祭でした。最高の天気の下これまでの練習の成果を発揮すべく、生徒たちは開会式から片付けまで頑張りました。特に各学年の学習発表でもある「詫中ソーラン」「ダンスホール」「総舞黎」は、それぞれの学年らしさがしっかりと表現された、本当に素晴らしい演技でした。これで体育祭は終わりますが、体育祭を通して学んだことを今後の学校生活のいろいろな場面でしっかりと生かしてほしいと思います。最後に保護者の皆さんには、本日までのご支援、本日も入場・観戦等でご協力をいただきましたこと、感謝いたします。ありがとうございました。
体育祭予行
本日の午前中は体育祭の予行でした。天候にも恵まれて、予定通りの活動ができました。生徒は競技・演技・応援・役割等に一生懸命に頑張っていました。兄弟姉妹学級での応援も盛りあがっていました。午後からの職員会議で反省を出しあい、明日から修正をかけ、当日を迎える予定です。生徒の皆さんは、残りの練習を頑張り、思い出に残る体育祭にしていきましょう。
第1回PTA校内除草作業
5月21日(日)7:30より、第1回PTA校内除草作業が行われました。第1、2、6分館とPTA健全育成委員の皆様に参加をいただき、運動場や中庭、正門などがとてもきれいになりました。ご協力、ありがとうございました。
体育祭練習
今週より、体育祭練習が本格的にスタートしています。熱中症対策のために、タオルや水分を多めに準備しましょう。そして、夜は早めに休み、元気に登校しましょう。
そら豆のさやとりボランティア
5月16日(火)に、毎年恒例の「そら豆のさやとりボランティア」を行い、1年生32名が参加しました。今年のそら豆は、山本町の大浦さんが大切に育ててくださったものです。このそら豆は17日(水)の給食で「カレー味の天ぷら」にし、全校生でおいしくいただきました。
|
|