6年生福祉体験学習(6竹・6梅)3
本日の3時間目。6年竹組さんは、認知症キッズサポーター養成講座を教室で行っています。2時間目は、高齢者体験をし、体の衰えを体験してサポートの仕方を学びました。今度は、脳の病気、つまり「認知症」のお勉強をしています。2時間目とは違って、今度は座学ですが、一生懸命、講師の方のお話を聞いています。
【6年生】 2023-10-06 10:34 up!
授業風景(1松・1竹)
本日の2時間目。1年松組さんと1年竹組さんは、合同体育です。この時期ですから、運動会のダンスの練習をしています。かなり涼しくなってきましたので運動場で練習しています。がんばっていますね。私から見ると、完成も近いように思いますが…。可愛い1年生のダンス、きっとご家族の皆さんも楽しみにしていらっしゃることでしょう。
【1年生】 2023-10-06 10:01 up!
6年生福祉体験学習(6竹・6梅)2
本日の2時間目。6年竹組さんは、高齢者体験とサポートの仕方を学習しています。体育館で、重りやゴーグルを装着し、高齢者になった体験と「段差がありますよ。」等の声をかけたり、支えたりするサポートの仕方も体験しています。
【6年生】 2023-10-06 09:44 up!
6年生福祉体験学習(6竹・6梅)1
本日の2校時。6年梅組さんは、教室で認知症キッズサポーター養成講座を行っています。認知症について、詳しくお勉強しています。認知症とは、こういう病気なので、こうサポートしましょうというお勉強です。6梅の皆さんは真剣に話を聞いています。
【6年生】 2023-10-06 09:30 up!
地区陸上記録会14
【学校全体】 2023-10-05 15:29 up!
地区陸上記録会13
閉会式の前に、全員で記念撮影です。今日は、よくがんばりました。応援に来てくださった保護者の皆様。ありがとうございました。
【学校全体】 2023-10-05 15:09 up!
地区陸上記録会12
本日の最終種目の6年男子4×100mリレーの様子です。
今日は、よく頑張りました。応援の態度も良かったです。結果については、後日、学校だよりでお知らせします。
なお、全員の競技の様子を紹介することができなくて申し訳ありませんでした。
【学校全体】 2023-10-05 14:44 up!
地区陸上記録会11
【学校全体】 2023-10-05 14:40 up!
地区陸上記録会10
【学校全体】 2023-10-05 14:12 up!
地区陸上記録会9
【学校全体】 2023-10-05 13:50 up!
地区陸上記録会8
5年生の100m走のレースの様子です。現在、昼休み中です。午後からはリレーのレースが行われます。リレーのレースの様子も、ブログで紹介する予定です。
個人種目の結果は、後日、学校だよりでお知らせします。また、出場した全員の写真を紹介できていません。大変、申し訳ありません。
【学校全体】 2023-10-05 12:41 up!
地区陸上記録会7
【学校全体】 2023-10-05 12:41 up!
地区陸上記録会6
【学校全体】 2023-10-05 12:39 up!
地区陸上記録会5
【学校全体】 2023-10-05 11:34 up!
地区陸上記録会4
【学校全体】 2023-10-05 10:19 up!
地区陸上記録会3
【学校全体】 2023-10-05 10:13 up!
地区陸上記録会2
開会式が始まりました。詫間小学校は、正面スタンドのど真ん中に座っています(場所は割り当て)。とても立派な態度です。
【学校全体】 2023-10-05 09:07 up!
地区陸上記録会1
午前6時45分。地区陸上記録会に出場する48人の5、6年生は、出発式をしてバスに乗り込み午前7時に出発しました。
本日の記録会の様子は、現地からこのブログでお知らせする予定です。時々(1時間に1回くらい)、ホームページをご覧いただけたら幸いです。開会式は午前9時開始、競技は午前9時30分開始ですので、この頃からブログをアップしたいと思っています。なお、機器の不具合等でブログを更新できない場合もあるかもしれませんので、予めお断りしておきます。
【学校全体】 2023-10-05 07:13 up!
本日の給食
〇麦ご飯 〇牛乳 〇いわしのかば焼き風
〇キャベツの香り和え 〇すまし汁 〇りんご
「かば焼き」と言えば、大変手間のかかる料理です。まず、ウナギなどを裂いて骨を取り、適当な長さに切ります。次に、串にさして白焼きにします。そして、それを蒸して、たれをつけて焼くという作業があります。関西では蒸さないで焼くそうです。「うなぎのかば焼き」が高級なのは、食材自体も高級ですが、調理にも大変な手間がかかるということもあるそうです。
さて、今日は、「いわしのかば焼き風」が出ています。油で揚げているようですが、「風」が付いていますので、どのような料理法なのかを知りたいです。きっと手間がかかっているのでしょうね。
すまし汁は、澄んだお汁の中に、ニンジンの赤とねぎの緑が美しく目立ちます。「キャベツの香り和え」は、またまた「ごま」が効いています。また、給食の野菜は熱を通すと聞いていますが、見事にシャキシャキ感があります。
【学校全体】 2023-10-04 11:59 up!
6年松組 福祉体験学習
昨日(10/3)の3校時に認知症キッズサポーター養成講座、4校時に高齢者疑似体験をしました。3校時の認知症キッズサポーター養成講座では、認知症の方の症状や脳のしくみについて教えていただいた後、劇を通して、認知症の方への接し方を班ごとに考えました。その際、「3のない」【驚かせない】【急かせな】【心を傷つけない】ことが大切であることを学びました。
4校時の高齢者疑似体験では、体験用の装具を体に身につけ、体育館の中を歩いてみました。思ったように動くことができなかったり、記号が見えにくかったりする体験をしました。子どもたちは、高齢者の方へ「優しく声をかけたいな。」「困っていたら助けたいな。」という思いをもっていました。
【6年生】 2023-10-04 11:33 up!