☆★ われらみな 人の世の光とならん ★☆

離任式

 6名の先生方が離任されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修了式

 3月22日は修了式でした。1,2年生は校長先生から修了証書をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

球技大会

 3月21日、1年生対2年生の球技大会(男子はサッカー、女子はバドミントン)を行いました。男子は2年生が勝利しました。女子は勝敗を決めるのではなく、2年生対1年生の交流試合を行い、楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

立志の集い、修学旅行説明会

 3月15日、2年生は立志の集いと修学旅行説明会を行いました。
 立志の集いでは、各自が「今後どのように生きていきたいか」を短い言葉にして発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式3

卒業生合唱です。
画像1 画像1

卒業証書授与式2

送辞、答辞、記念品目録贈呈の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式1

 3月12日、第74回 卒業証書授与式がな雰囲気の中で挙行されました。
卒業生の皆さん、新しい一歩を踏み出した道で、人の世の光となるよう頑張ってください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の準備

 11日の朝、1,2年生で式場の準備を行いました。ボランティア精神をフルに発揮し、手際よく作業に取り組んだため、予定していた時刻よりも早く作業を終えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式に向けて2

 12日の卒業証書授与式に向けて、1・2年生は式の準備をコツコツとすすめています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式に向けて1

 3月7日、8日は、公立高校一般入試です。
 12日には卒業証書授与式が挙行されます。3年生は自分で作ったコサージュを胸につけて式に出ます。力作ぞろいで、後輩たちに披露するため1週間前から玄関に展示していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝・頑張れメッセージ

 1,2年生が3年生に向けて「感謝のメッセージ」と「入試頑張れメッセージ」を書き、玄関前に掲示しています。
画像1 画像1

全校朝礼

 3月4日の朝は、3学年そろって最後の全校朝礼でした。
 校長先生の話、常任委員会がありました。校長先生の話に熱心に耳を傾ける3年生の顔は、とても真剣でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ

 2月29日の朝は、今年度最後の読み聞かせでした。今年度は年5回の読み聞かせを行い、生徒は「今回は、どんな話を聞かせてくださるのだろうか?」と、とても楽しみにしていました。3人の読み聞かせの方々、素敵なお話をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/2 部活動PTA
4/6 じん之丞まつり