もぐって、うかんで、楽しんで!見てください!2年生による「だるま浮き」です!じょうずに水中で浮かんでいます。水中での姿勢は膝を抱えて、体育座りのような格好をしています。 水泳が得意な子、苦手な子、やっぱりいるのですが、「ぼくといっしょにやろう」と声をかけたり、そっと手を差し出したりして、みんなで一緒に課題をクリアしていこうとする姿に感心します。 難しいことにも進んで挑戦する2年生、これからもたくさんのことができるようになるのが楽しみです。 学年を越えて、励ましあって今朝は、色別チームごとに体力つくりに取り組みました。一輪車や鉄棒、うんていやボール投げなど8種類の運動を毎回ローテーションしながら、練習しています。 写真にはありませんが、鉄棒で6年生が1年生を持ち上げてぶら下がれるように補助したり、竹馬に乗る低学年の友だちを高学年の子どもが支えてあげたり、微笑ましい姿も見られました。 特技や好きなことをアピール!比地大小アピールフェスティバル1日目 今日は、自分の得意なことや頑張っていることを披露するアピールフェスティバル1日目でした。 私もとても楽しみにしていました。6年生のダジャレの披露から始まり、ピアノ演奏、折り紙や絵画作品の披露など、様々な発表がありました。 発表を見ている子どもたちも、静かに集中していました。発表の前後には大きな拍手を送っていました。 発表する子どもたちも見ている子どもたちも素晴らしい態度でした。 水あそび、楽しんでいます!2年生の体育も、プールでの活動が始まりました。2年生では、潜る、浮くなど水に慣れ親しむ活動を主に、水遊びに取り組んでいきます。 今日は、フラフープくぐりや宝探しをしました。水に潜るのが苦手な子もいますが、鼻をつまんだり、口をぐっと閉じたりしながら一生懸命取り組んでいます。 みんなで楽しく活動していきます! 体をしっかり動かして!今日の体育では、ダンスに取り組みました。 踊る曲は、『新時代』です。1年生の時に運動会でも踊った曲だったようで、みんな音楽が流れると体が自然と動き出しました。 練習前に、まずは動画を見て、手の振りだけやってみました。 覚えるのも早く、授業の終わりには全体通して踊ってみました。 とっても楽しく、体をいっぱいに使って運動することができました。 |
|